腰痛・肩こりなどの症状改善から、多くのアスリートの治療経験が豊富な開業20年以上の整骨院
JR西条駅前 徒歩30秒 ボディバランス整骨院の香川です。
今回は【健康役立ち情報】の第3弾!!!
「ねんざ」 について解説していこうと思います。
あなたも一度は、捻挫(ねんざ)のご経験あるのでは?
ボディバランス整骨院では「ねんざ」の治療で多くの方が来院されます。
骨折や脱臼だったりは応急処置に限るという特例がありますが、捻挫や挫傷、肉離れや打撲、こういったものに関しては保険で治療することが出来ます。
捻挫(捻挫)の治療をたくさん診てきたからこそ、
「ねんざ」と言うものがどういったものなのかを解説していきます。
やはり多いのが、捻挫をしてもその時は痛かったけど放っておいたら良くなってきた。
痛くなくなったからいいや!って放置したり、、、自然治癒みたいな感じでほおっているよって言われるのをよく聞きます。
正直な話、若い人は痛みだけなら放っておいても引いていきます。痛みだけを考えたらですが。。。
捻挫を放っておいたら、、、後々5年後・10年後に
・やっぱり足首がゆるくなった
・足首を動かしたら痛みが出る
・どこか動かしたら捻挫したところが痛い
と言う話をよく聞きます。
捻挫とは?
捻られる力によって、関節の中や周囲にある組織(靭帯や腱・筋肉など)に傷が出来た状態
捻挫(ねんざ)で痛める代表的な組織である【靭帯】を例に出して解説していきます。
*【靭帯】とは、骨と骨が離れないように繋ぎとめている糸の様な組織です。
正常な靭帯の状態
(上記写真を参考)
関節の角度が正常の範囲であれば靭帯は正常
異常な靭帯の状態
異常なものになると、
本来は(正常な時は)45度くらいしか曲がらないものが90度グッと曲げてしまうと、ここの骨を繋いでいる靭帯などが傷つきます。
正常な時に曲がる角度以上に曲がると、靭帯や筋肉は余計に引っ張られてしまい痛めてしまうのです。
ガムとかゴムみたいに伸びるわけではなく、糸毛みたいにくっついている感じです。
毛糸は引っ張っても伸びないですよね? そんな感じで「ちぎれる」と言ったイメージです。
このように、関節が異常に曲がったり捻られたりし、靭帯が傷ついた状態を「捻挫(ねんざ)」と言います
まとめ
あなたが、足を踏み外して足首を捻った(捻挫した)次の日に痛みは出なかった。
「たいしたことなかった。」と思う方が多いです。しかし、靭帯など(関節周囲の組織)が傷付いていることがほとんどです。
皮膚が擦り切れたら1日で治ることはないはずです。
カサブタが出来て、そこから時間の経過と供に治っていく。
身体の中もそれと同じことが起きています。
捻挫した一瞬痛みがあったけど今は落ち着いた。でも、よく見たら腫れている。。。
→そういった時は尚更きちんと専門の先生に診てもらうっていうのが凄く大事です。
この情報をもとに「捻挫した!」もしくは、身近な人でそういったケガが起きた際には、「捻挫とはこうなんだよ。
だから専門の先生に診てもらった方が良いよ!」とアドバイスしてあげてください。
もちろんあなたにとっても大事ですので、知っておいて損なしです(^_-)-☆
今回の記事の動画はこちらからご覧ください
★ストレッチについて興味がある!あなた→【ストレッチ教室】公式LINE
【3つのLINE登録特典】
①【ストレッチ】や【健康情報】を毎週(金)18時に定期的に配信
②ストレッチ講座の案内
③代表である香川へ個別相談可能
★カラダの悩みを解決したい!あなた→【ボディバランス整骨院】公式LINE
【3つのLINE登録特典】
①24時間LINE予約可能
②無料で個別相談可能
③「治療家(プロ)が教える!治療院選び7のポイント」動画を無料プレゼント(登録日の翌朝8時~3日間配信)
西条・高屋・八本松・黒瀬・福富・豊栄からお越しになる患者さんが多い
ボディバランス整骨院にご相談ください。
082-424-4738
【営業日】
・平日は朝10時~夜21時まで
・土曜は朝9時~夜19時まで受付中
【休診日】
・木曜/日・祝日

香川 尚之(かがわ なおゆき)

最新記事 by 香川 尚之(かがわ なおゆき) (全て見る)
- ストレッチしても腰痛が改善されない - 2022年7月2日
- 猫背とスポーツ 柔道編 - 2022年6月29日
- 坐骨神経痛とは? - 2022年6月25日
ボディバランス整骨院の施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな治療なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
ボディバランス整骨院は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や治療方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。
当院は東広島市西条町・高屋町・八本松町・福富町・豊栄町・安芸津町、竹原市・呉市安浦町・広島市から来られる患者さんが多いです。
