捻挫・腱炎・スポーツ障害・ランニング障害の患者さんが集まる
東広島市西条にあるボディバランス整骨院の
院長:廿日出(はつかで)です。
20代女性の空手家の棘上筋損傷
空手の組み手中に左肩を痛め六日後にボディバランスに来院。
腕を前、横方向に挙げたときに痛みと動きに制限がある。
この日はアイシングと超音波とキネシオテーピングのみの処置。
左腕の痛みは2回目以降どうなったか。
腕を横に挙げたときの痛みは無くなっていた。
この日は超音波治療・キネシオテーピングのほかにPNFを追加。
モビリゼーションを加え、セラバンドによる自宅エクササイズを指導。
左腕の痛みは最後はどうなったか?
3回目・4回目は学業のためボディバランスに来る間隔が開いてしまったが
左腕の痛みは悪化せず、むしろ改善に向かい目一杯腕を挙げたときだけ痛む程度になる。
5回目は空手の試合の2日前。
この日はキネシオテーピングの張り替え。
いろんな方向に動かしてもらうが痛みは消失。
棘上筋症候群(インピンジメント)
この症状は棘上筋症候群(インピンジメント)と言い、
棘上筋が肩の関節に挟まれるものです。
野球選手や水泳などの肩を大きく使うスポーツに多い疾患です。
急性の段階でストレッチなどの運動療法は回復を遅らせてしまうので
段階と提供技術の見極めが大事です。

廿日出 庸治(はつかで ようじ)

最新記事 by 廿日出 庸治(はつかで ようじ) (全て見る)
- ぎっくり腰の時は整骨院? 鍼灸院? - 2020年7月15日
- 整骨院では健康保険が使える? - 2020年7月15日
- 整体と整骨院ってちがうの? - 2020年7月15日
ボディバランス整骨院の施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな治療なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
ボディバランス整骨院は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や治療方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。
当院は東広島市西条町・高屋町・八本松町・福富町・豊栄町・安芸津町、竹原市・呉市安浦町・広島市から来られる患者さんが多いです。
