東広島市西条にあるボディバランス整骨院の
院長:廿日出(はつかで)です。
今回は30代男性の野球選手の腰痛について報告します。
腰の痛みの原因は椎間板症だった
初回。
2年前からの慢性腰痛をかかえていた。
腰の調子に波があり、腰の調子が悪い時は左のお尻から太ももにかけて痛みが出る。
接骨院やマッサージに通うが腰の痛みは変わらない。
野球の練習は週2回。
検査をすると左腰の背骨あたりに特に動きの悪くなった関節を発見。
腰のその部分の整体と骨盤の歪みを矯正する。
最後に全体の整体も行いました。
椎間板症ってどのように良くなるのか?
8日後の2回目の来院。
野球の練習が楽になる。走っても疲れないし。
しかし右の背中に痛みが出る。
PNFを中心に施術範囲を全身に拡げる。
腰以外に実は右肩も痛かった
14日後の3回目の来院。
ここ2週間で1回だけ痛みを自覚した程度に改善。
よく聞いてみると以前から投球動作で右肩の痛みもあったらしい。。。
かなり改善していたので腰の施術は終了し、
2か月に1回のメンテナンス来院を助言。
根本的な原因は椎間板ではなかった
10年以上前の肩の痛みを我慢し、野球のピッチャーとして投げているうちに
反対側の腰に負担がかかっていたのでしょう。
そして年齢的にも椎間板の退化も始まっている事から
追い打ちをかけたと思われる例でした。
腰痛でお悩みの方はこちらをご覧の上ボディバランス整骨院にご相談ください。
★ストレッチについて興味がある!あなた→【ストレッチ教室】公式LINE
【3つのLINE登録特典】
①【ストレッチ】や【健康情報】を毎週(金)18時に定期的に配信
②ストレッチ講座の案内
③代表である香川へ個別相談可能
ストレッチ教室のLINE登録リンク↓
★カラダの悩みを解決したい!あなた→【ボディバランス整骨院】公式LINE
【3つのLINE登録特典】
①24時間LINE予約可能
②無料で個別相談可能
③「治療家(プロ)が教える!治療院選び7のポイント」動画を無料プレゼント(登録日の翌朝8時~3日間配信)
ボディバランス整骨院のLINE登録のリンク↓

廿日出 庸治(はつかで ようじ)

最新記事 by 廿日出 庸治(はつかで ようじ) (全て見る)
- 自律神経失調症の治療 - 2021年11月2日
- 足底筋膜炎が治らない理由 - 2021年8月16日
- 自律神経失調症 - 2021年8月10日
ボディバランス整骨院の施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな治療なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
ボディバランス整骨院は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や治療方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。
当院は東広島市西条町・高屋町・八本松町・福富町・豊栄町・安芸津町、竹原市・呉市安浦町・広島市から来られる患者さんが多いです。
