東広島市 JR西条駅から徒歩30秒! ボディバランス整骨院の外山(とやま)です(*^^*)
当院では 慢性腰痛・ぎっくり腰などの整体治療やシンスプリント・足底筋膜炎などのスポーツ障害治療などの
様々な施術を『国家資格取得者』の監督のもとで提供しています。
この記事では 『ぎっくり腰は安静にしていれば治るのか?』 について書いていきたいと思います。
ぎっくり腰は安静にしていれば治る?
一度経験した事ある方はわかると思いますが
ぎっくり腰になると、痛くて動けないですよね
そんな時、ただ薬を飲んでじっと耐えているだけでいいのか?
それとも身体を動かしたり、施術を行ったほうがいいのか?
特に初めてぎっくり腰になった方は悩んでしまうと思います
ではどちらが正解なのか
結果的にいうと『安静にするだけでは治らない』ということです
腰痛治療のガイドラインでも
『非特異性腰痛に対してはベッド上安静が痛みに応じた活動性維持よりも
疼痛、機能の面でより劣っているという質の高いエビデンスが認められた』
となっています。
簡単に言うと
『ずっと安静にしているよりも、痛みが我慢できる範囲内で
日常生活を送った方が早く痛みが取れるよ』
という人が多いということです
もちろん泣きながら痛みを堪えて、運動しろ!
というわけではありません
急性期の1~2日はある程度、安静にしつつ
最低限の日常動作を行うということになります
ボディバラに来られた患者さんでも
過去にぎっくり腰を自力(安静と痛み止めのみ)で
何とかしたという方は
平均して痛みが無くなるのに
2~4週間かかったという方がほとんどです
しかし実際にぎっくり腰でボディバラに来て
治療を行った場合
もちろん症状の内容によりますが
早ければ1~2日、ほとんどが1週間程度で
日常生活を普通に遅れる程度の状態
までには回復します
非特異性のぎっくり腰全般に言えることですが
『安静にしていれば痛みは無いが、次に動く時にめちゃくちゃ痛い』
『絶対安静にしている期間が長いほど、痛みが取れる期間も長くなる』
というケースが多くみられます
痛いから動きたくない!という気持ちも
もちろんだと思いますが
状態によっては
適切な処置や
身体の使いかたで
痛みが早く取れることがありますので
気になる方はご相談くださいませ
今現在、腰痛でお悩みの方はこちらをご覧の上
↓↓↓↓
お気軽にボディバランス整骨院にご相談下さい。
[お問い合わせはコチラから]
東広島市・呉市・広島市・竹原市
西条・高屋・八本松・黒瀬・福富・豊栄などで
腰の痛みでお困りの方は
下記までお気軽にご相談ください。
[℡] 082-424-4738
[受付時間]
月・火・木・金 AM 9:00~13:00 PM 16:00~21:00
水 AM 休診 PM 16:00~21:00
土 AM 9:00~19:00
日 休診
祝祭日 不定休
[提供施術内容]
☑ 整体治療 (腰痛・ぎっくり腰・ヘルニア・坐骨神経痛・脊椎管狭窄症・骨盤矯正・肩こり・頭痛 など)
☑ スポーツ障害治療 (足底筋膜炎・腱鞘炎・テニス肘・ゴルフ肘・野球肘・シンスプリントなど)
☑ 急性外傷治療 (骨折・疲労骨折・脱臼・肘内障・捻挫・打撲・肉離れ など)
☑ 筋膜リリース施術 (アスリートメンテナンス・冷え性、むくみなどの改善・セルライト改善)
☑ パワープレート運動 (体力維持・筋力増進・体幹トレーニング・ケガ、神経麻痺などのリハビリなど)
☑ 酸素カプセル (ケガの早期回復・眼精疲労、冷え性の改善・疲労回復・代謝促進など)
☑ 巻き爪矯正 (ツメフラ法→切らない・痛くない巻き爪矯正法)
☑ 猫背矯正 (東広島で唯一の猫背矯正マイスター在籍)

廿日出 庸治(はつかで ようじ)

最新記事 by 廿日出 庸治(はつかで ようじ) (全て見る)
- ぎっくり腰の時は整骨院? 鍼灸院? - 2020年7月15日
- 整骨院では健康保険が使える? - 2020年7月15日
- 整体と整骨院ってちがうの? - 2020年7月15日
ボディバランス整骨院の施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな治療なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
ボディバランス整骨院は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や治療方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。
当院は東広島市西条町・高屋町・八本松町・福富町・豊栄町・安芸津町、竹原市・呉市安浦町・広島市から来られる患者さんが多いです。
