腰痛や肩こりに猫背矯正、骨盤矯正、整体治療を提供する
東広島市西条駅前徒歩30秒ボディバランス整骨院の香川(かがわ)です。
今日は 発育段階のトレーニング法 について解説します。
発育段階のトレーニング法
①~10歳頃(神経期)
脳神経がグングン発達する時期。
運動・感覚神経に刺激を与えるために器用さ・スマートな身のこなし・正しい美しいフォームの体感を目的としたトレーニングを行うと良い
②~14歳頃(内臓期)
内臓機能が発達する時期。エネルギーや酸素の獲得と疲労物質の排泄が可能となり、持久力やスタミナの強化が狙える時期
③~18歳頃(骨筋期)
骨や筋肉が成長して体格が落ちつく頃。
適切な筋トレでパワー・スピードがアップする時期
④~22歳頃(完成期)
基本的体力が完成され実践力を養う時期。
戦略や心理学を研究するのに良い時期
東広島市・呉市・広島市・竹原市でお困りの方。
西条・高屋・八本松・黒瀬・福富・豊栄からお越しになる患者さんが多い
ボディバランス整骨院にご相談ください。
082-424-4738
平日は朝9時~夜21時まで(水曜は16時~)
土曜は朝9時~夜19時まで受付

香川 尚之(かがわ なおゆき)

最新記事 by 香川 尚之(かがわ なおゆき) (全て見る)
- 筋膜とは? - 2020年5月1日
- 不眠・頭痛の講座&相談ブースのご紹介 【ボディバラ20周年フェア】 - 2019年4月6日
- 肩こり撃退講座&猫背矯正体験ブースの紹介 【ボディバラ20周年フェア】 - 2019年4月6日
ボディバランス整骨院の施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな治療なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
ボディバランス整骨院は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や治療方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。
当院は東広島市西条町・高屋町・八本松町・福富町・豊栄町・安芸津町、竹原市・呉市安浦町・広島市から来られる患者さんが多いです。
