腰痛や肩こりに猫背矯正、骨盤矯正、整体治療を提供する
東広島市西条駅前徒歩30秒ボディバランス整骨院の廿日出(はつかで)です。
オスグッド病にテーピングは有効か?
ボディバランス整骨院にオスグッド病の治療で通われるお子さんに
テーピングをすることはよくあります。
テーピングには大きく分けて2種類あります
一つは伸びないテープ(白いテープ)
もう一つは伸びるテープ(肌色のテープがほとんど)
基本的には伸びる方のテープを使っています。
これは
①関節の動きを妨げない
↓
血行や体内の水の循環を妨げない
↓
治癒が早くなる。
または
②関節の動きを妨げない。
↓
試合や練習時のパフォーマンスを下げなくて済む
という利点があるためです。
オスグッド病のテーピングの貼り方
伸びるタイプのテーピングの方法は実はたくさんあります。例えば
これだけいっぱいの種類を紹介すると、逆に迷うかもしれませんが
これらは見た目が違うだけで、ある「ポイント」を押さえている部分では共通です。
それは
①痛い部分(膝の皿の下)が必ずまたがるように貼っている
②お皿を包むように貼っている
③テープは引っ張らずに貼っている
テーピングの貼り方は文字や写真で指導するのは至難の業です( ;∀;)
ゆくゆくは動画を掲載したいと思いますが上の3点がコツなのです。
同じオスグッド病なのに貼り方が違う理由は
★状態や状況によってねらい目が異なるからです。
急いで治したい方やプロから教わりたい方は
治療の際に教えておりますのでお越しください(#^.^#)
東広島市・呉市・広島市・竹原市でオスグッド病でお困りの方。
西条・高屋・八本松・黒瀬・福富・豊栄からお越しになる患者さんが多い
ボディバランス整骨院にご相談ください。
082-424-4738
平日は朝9時~夜21時まで(水曜は16時~)
土曜は朝9時~夜19時まで受付

廿日出 庸治(はつかで ようじ)

最新記事 by 廿日出 庸治(はつかで ようじ) (全て見る)
- ぎっくり腰の時は整骨院? 鍼灸院? - 2020年7月15日
- 整骨院では健康保険が使える? - 2020年7月15日
- 整体と整骨院ってちがうの? - 2020年7月15日
ボディバランス整骨院の施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな治療なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
ボディバランス整骨院は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や治療方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。
当院は東広島市西条町・高屋町・八本松町・福富町・豊栄町・安芸津町、竹原市・呉市安浦町・広島市から来られる患者さんが多いです。
