腰痛や肩こりに猫背矯正、骨盤矯正、整体治療を提供する
東広島市西条駅前徒歩30秒ボディバランス整骨院の廿日出(はつかで)です。
オスグッド病はどんな症状が起こるのか?
オスグッド病の症状は膝の皿下の出っ張った骨に痛みが出るのが代表的な症状です。
他には出っ張り部分が
★押したら痛い
★熱感がある
★腫れる
★反対に比べて出っ張りが大きい
★曲げると痛い
★正座で床に当たると痛い
★ジャンプ動作が痛い
★ダッシュが痛い
★キック動作が痛い
特にスポーツをすると痛みが増悪します。
大体は片方の膝に症状が出るのですが
まれに両方とも痛くなる場合もあります。
痛みを起こす運動やスポーツなどを休養すれば痛みは治まりますが
再びスポーツに復帰すれば同じように痛みが再発してしまうのが特徴です。
この事から部活やスポーツをあきらめてしまう学生も多いのですが
休養中に適切な治療を受けてない場合、このような再発の事態となります。
適切な治療とは「電気治療やマッサージやストレッチやテーピング」の事ではありません。
骨の炎症や痛みを起こしている元の原因を解決することが大事です。
ボディバランス整骨院ではオスグッドの発生原因を「癒着」と捉えています。
この「癒着」をはがすことで重度のオスグッドはもちろん、
スポーツをあきらめかけたり、手術を勧められた生徒をたくさん救っています。
あきらめずにご相談ください。
もちろん軽い症状のうちが治りやすいですよ(#^.^#)
東広島市・呉市・広島市・竹原市でオスグッド病でお困りの方。
西条・高屋・八本松・黒瀬・福富・豊栄からお越しになる患者さんが多い
ボディバランス整骨院にご相談ください。
082-424-4738
平日は朝9時~夜21時まで(水曜は16時~)
土曜は朝9時~夜19時まで受付

廿日出 庸治(はつかで ようじ)

最新記事 by 廿日出 庸治(はつかで ようじ) (全て見る)
- 自律神経失調症の治療 - 2021年11月2日
- 足底筋膜炎が治らない理由 - 2021年8月16日
- 自律神経失調症 - 2021年8月10日
ボディバランス整骨院の施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな治療なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
ボディバランス整骨院は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や治療方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。
当院は東広島市西条町・高屋町・八本松町・福富町・豊栄町・安芸津町、竹原市・呉市安浦町・広島市から来られる患者さんが多いです。
