腰痛や肩こりに猫背矯正、骨盤矯正、整体治療を提供する
東広島市西条駅前徒歩30秒ボディバランス整骨院の香川(かがわ)です。
★緊張をすると胃が痛い
口腔である程度小さくなった食物は
「胃」で更に小さく弾線状(ドロドロ)にされる。
ここで思い出して欲しいのは以前特集していた
「自律神経」の話です。
★「胃」が消化活動を行うのはリラックスした
「副交感神経」優位のとき。
★大会前などの緊張状態の時は「筋肉や脳」に
血液を優先的におくる「交感神経」優位状態。
という事は「胃」に行く血液が少なくなる。
↓
胃壁のガードが甘くなる。
↓
胃酸によって傷つけられる。
↓
「痛み」となってあらわれます。
★緊張状態が長く続くと
「胃」が酸素不足で「けいれん」が起きたり、
食べれなくなって「けいれん」が起こったり、
胃酸の攻撃を受け続けて「胃潰瘍」になったりします。
東広島市・呉市・広島市・竹原市でお困りの方。
西条・高屋・八本松・黒瀬・福富・豊栄からお越しになる患者さんが多い
ボディバランス整骨院にご相談ください。
082-424-4738
平日は朝9時~夜21時まで(水曜は16時~)
土曜は朝9時~夜19時まで受付

香川 尚之(かがわ なおゆき)

最新記事 by 香川 尚之(かがわ なおゆき) (全て見る)
- 【分かりやすい筋膜解説】① 筋膜とは? - 2021年4月9日
- 【ブルーライト】とは? - 2021年4月8日
- 【テーピングについて】 後編 - 2021年4月7日
ボディバランス整骨院の施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな治療なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
ボディバランス整骨院は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や治療方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。
当院は東広島市西条町・高屋町・八本松町・福富町・豊栄町・安芸津町、竹原市・呉市安浦町・広島市から来られる患者さんが多いです。
