捻挫・腱炎・スポーツ障害・ランニング障害の患者さんが集まる
東広島市西条にあるボディバランス整骨院の 院長:廿日出(はつかで)です。
大学生テニス選手の右肩痛への対応は?
初回。
10ヶ月前にテニスのやりすぎで右肩を痛める。
病院を受診し「上腕三等筋肉離れ」と診断される。
それ以来、肩よりも上での動作(投げる・サーブ)が出来ない。
しかも冷えると痛む。
当院でのチェックでは肉離れの治癒未完了によるインナーマッスルの
アンバランスを発見。
トータルサポートコースに入会し治療開始。
肉離れの痛みはどうなったか?
3回目(5日後)
肉離れの痛みは消失。違和感のみ残る。
リハビリトレーニング開始。
以降、肩・鎖骨・肩甲骨を中心に調整をくり返す。
14回目(30日後)
冷えによる痛みも感じなくなる。
違和感も激減しているがオーバーサーブのときのインパクト時のみ
違和感が出る。
治療方針変更なし。
23回目(23日後)
右肩のすべての違和感・痛み消失。治癒と判断。
肩の痛みと肉離れへのコメント
肩関節は完治までに時間がかかる事を覚えておいてください。
特に痛み始めてしばらく放置しておいたものは
「我慢比べ」に似て本人の「治そう」という意志が大事になります。
治療自体はそんなに難しくはないのですが。。。

廿日出 庸治(はつかで ようじ)

最新記事 by 廿日出 庸治(はつかで ようじ) (全て見る)
- ぎっくり腰の時は整骨院? 鍼灸院? - 2020年7月15日
- 整骨院では健康保険が使える? - 2020年7月15日
- 整体と整骨院ってちがうの? - 2020年7月15日
ボディバランス整骨院の施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな治療なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
ボディバランス整骨院は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や治療方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。
当院は東広島市西条町・高屋町・八本松町・福富町・豊栄町・安芸津町、竹原市・呉市安浦町・広島市から来られる患者さんが多いです。
