東広島市 JR西条駅前徒歩30秒! ボディバランス整骨院の廿日出です!
おかげさまでボディバランス整骨院(旧ボディバランスクリニック)は
2019年4月をもちまして開業20周年を迎えます
これもひとえに皆様のあたたかいご支援とご協力の賜物と
心から感謝申し上げますm(__)m
この度、開業20周年を記念して【ボディバランスフェア】を開催することとなりました!
今回はそのボディバランスフェアで行う【頭痛・不眠の講座と無料相談】ブースのご紹介をしたいと思います!
眠りに関しての講座とご相談
こんにちは!ボディバランスの外山です!
今回のフェアでは主に自律神経系の不調に関する講座やご相談を行います(*^_^*)
講座では主に【疲れがが取れやすくなる睡眠の方法】について
睡眠と自律神経の基礎知識を分かりやすく解説したいと思います!
ただ長時間眠ればいいと思っている方もおられるかもしれませんが
実は睡眠は奥が深いのです(^_^;)
ボディバラで治療をしていても
『しっかり寝たのに疲れが取れない(>_<)』
『長時間寝たら、逆に腰が痛くなるんです…(;´Д`)』
『夜寝たのに、日中の眠気が取れないんです…(-_-;)』
とおっしゃられる方がたくさんおられます…
一人一人原因が異なるので一概に『コレ!』というのは言えませんが
筋・骨格・脳・神経・ホルモン・自律神経・ストレス・内臓・栄養状態など
さまざまな要因が絡み合って睡眠に妨げになっているケースが多くあります(-_-;)
今回の講座では主に骨格や自律神経と睡眠の関係性についての基礎知識を
相談でへ1人1人に合った枕や睡眠の方法について
実際にお身体の状態を診ながら解説を行っていきます(^_^)/
整体の治療が必要な方でご希望の場合は
その場で簡単な調整を行いますので、是非この機会にご相談してみてくださいね♪
どんな人が受けたらいいの?
○○布団店のCMではありませんが『人生の3分の2は睡眠』ですので
老若男女問わず、どの年代の方が受けても役に立つ講座にしたいと考えています(*^^*)
その中でも特に
◎ 寝ても寝ても疲れが取れない方
◎ カラダのだるさや眠気が取れない方
◎ 夜勤などで生活リズムが不規則な方
◎ お子さんの成長やホルモンバランスに不安のある方
◎ 自分に合った寝具や寝方が見つからない方
などにオススメです(*^_^*)
この機会にぜひ一緒に心地よい眠りと清々しい朝を手に入れませんか?(*´ω`*)
快眠のススメ講座は11:30~12:30の1時間(無料)
不眠・頭痛のご相談(約15分)は限定10名さまとなっております(無料)
ご希望の方はしっかりお時間を確保いたしますので
事前に御連絡いただけましたら幸いです(^_-)-☆
ご予約はお早目に♪
ボディバランスフェア内の各相談・体験・講座はご予約の方を優先とさせて頂いております。
お時間と人数に限りがございますので、気になる方は下記の連絡先まで
お早目にご連絡を頂ければと思います。
以下の方法でご予約ください
①電話→082-424-4738
②メール→bodybara4738@gmail.com
③来院時に受付でお申し込み
*④会員様は会員用LINE@からもご予約できます。
フェアは4月21日(日)10時~17時
マルハビレッジ(東広島市御薗宇)にて開催!
その他、健康にまつわる講座・体験・相談を行います
パンフレットPDFはココをクリックして下さい。
それではお待ちしています!
たくさんの方にお逢いできるのを心より楽しみに致しております(#^.^#)

香川 尚之(かがわ なおゆき)

最新記事 by 香川 尚之(かがわ なおゆき) (全て見る)
- 筋膜とは? - 2020年5月1日
- 不眠・頭痛の講座&相談ブースのご紹介 【ボディバラ20周年フェア】 - 2019年4月6日
- 肩こり撃退講座&猫背矯正体験ブースの紹介 【ボディバラ20周年フェア】 - 2019年4月6日
ボディバランス整骨院の施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな治療なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
ボディバランス整骨院は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や治療方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。
当院は東広島市西条町・高屋町・八本松町・福富町・豊栄町・安芸津町、竹原市・呉市安浦町・広島市から来られる患者さんが多いです。
