腰痛や肩こりに猫背矯正、骨盤矯正、整体治療を提供する
東広島市西条駅前徒歩30秒ボディバランス整骨院の香川(かがわ)です。
<スポーツ栄養学⑭>
前号で肝臓は「代謝」に関わる働きをする。と書きました。
では具体的な例を見てみましよう。
i)糖質の代謝
エネルギーの源であるブドウ糖(ご飯やパンにたくさん含有)を
グリコーゲンという物質に変換して肝臓に貯えておく。
そして運動などで血中のブドウ糖(血糖)が低下すると
貯えていたグリコーゲンをもう一度ブドウ糖に分解して補充する。
これにより 長く強く身体を動かすことができるのです。
東広島市・呉市・広島市・竹原市でお困りの方。
西条・高屋・八本松・黒瀬・福富・豊栄からお越しになる患者さんが多い
ボディバランス整骨院にご相談ください。
082-424-4738
平日は朝9時~夜21時まで(水曜は16時~)
土曜は朝9時~夜19時まで受付
The following two tabs change content below.

香川 尚之(かがわ なおゆき)
僕自身、幼少~現在までサッカーを続けております。そのスポーツの経験や怪我がキッカケで柔道整復師を取得いたしました。怪我や痛みの治療だけではなく、運動の大切さや楽しさを知ってもらい、皆様の健康づくりをお手伝いさせて頂いております。

最新記事 by 香川 尚之(かがわ なおゆき) (全て見る)
- 筋膜とは? - 2020年5月1日
- 不眠・頭痛の講座&相談ブースのご紹介 【ボディバラ20周年フェア】 - 2019年4月6日
- 肩こり撃退講座&猫背矯正体験ブースの紹介 【ボディバラ20周年フェア】 - 2019年4月6日
ボディバランス整骨院の施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな治療なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
ボディバランス整骨院は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や治療方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。
当院は東広島市西条町・高屋町・八本松町・福富町・豊栄町・安芸津町、竹原市・呉市安浦町・広島市から来られる患者さんが多いです。
