腰痛・肩こりなどの症状改善から、多くのアスリートの治療経験が豊富な開業20年以上の整骨院
JR西条駅前 徒歩30秒 ボディバランス整骨院の香川です。
今回は、【治癒反応】 について解説していこうと思います。
4つの項目に分けて解説していきます。
① そもそも、【治癒反応】ってなに?
【治癒反応】 → 身体が治っていく時の反応。
硬いものが柔らかくなる時の反応です。
悪い状態から良い状態にする時の間にある反応です。
② よくある、良く聞く
これは、当院に来られる患者様から良く聞くお話です。
❝治療後に、、、❞
◎ 内出血やだるさがあった
◎ 眠くなった
◎ おしっこに行きたくなった
こういった反応があったと良く聞きます。
③ 3つの注意点
1つ目、、、1~3日症状(治癒反応)が続くことがある
→ 場合によってはひどいと筋肉痛やだるい感じが1日から3日ぐらい続くことがあります。
2つ目、、、アレルギー・自律神経失調症
不調期間の長い人 は要注意!!
アレルギーや自律神経失調症というのは治療によってがんばる神経の交感神経からリラックスの神経の副交感神経に切り替わる時に、元々持っているアレルギー反応や自律神経失調症の症状が強く出ることがあります。
また、不調期間の長い人(痛いやツライの期間が長かった人)というのは治療を行った後に治癒反応の程度がひどくなるということがあります。
そういった事がありますので要注意です。
3つ目、、、副交感神経が優位になる
治療を行うことによって副交感神経の方が優位にたつので、だるさや眠気、またおしっこの回数が増えるという反応に繋がります。
交感神経、、、身体を活発に動かす時に働く神経
聞きなれたワードでいうとアドレナリンとかがあります。
副交感神経、、、身体がリラックスしている時に出る神経
治療をした時に身体が治ろうとする時にはリラックスした神経の方が活発になります。
その時に 〖だるさ〗〖眠気〗〖おしっこの回数が増える〗というような症状が出ます。
④ まとめ
治癒反応というのは知らないと怖いものかなと思います。
【だるさ】【眠気】【おしっこの回数が増える】このような反応が出るとどうしたんだろうとビックリされると思います。
こういった反応というのは治療をすることで副交感神経が活発になって、これによっての反応が出てきます。
この反応は治癒反応なんだなと分かっていれば怖くないと思います。
これはみんなが出る反応ということでもないです。
人によっては何も反応なく良くなっていく方もいらっしゃいます。
治癒反応がでる方の中でも、アレルギーをお持ちの方や自律神経失調症の方、不調の期間が長かった方は反応の程度が大きく出る事がありますので要注意ですよということです。
今までこういった事を全く知らされてなかった方や、なんでこんな反応が起きたんだろうという方は、ぜひこちらの動画をご参考になさってください。
★カラダの悩みを解決したい!あなた→【ボディバランス整骨院】公式LINE
【3つのLINE登録特典】
①24時間LINE予約可能
②無料で個別相談可能
③「治療家(プロ)が教える!治療院選び7のポイント」動画を無料プレゼント(登録日の翌朝8時~3日間配信)
★ストレッチについて興味がある!あなた→【ストレッチ教室】公式LINE
【3つのLINE登録特典】
①【ストレッチ】や【健康情報】を毎週(金)18時に定期的に配信
②ストレッチ講座の案内
③代表である香川へ個別相談可能
西条・高屋・八本松・黒瀬・福富・豊栄からお越しになる患者さんが多い
ボディバランス整骨院にご相談ください。
082-424-4738
【営業日】
・平日は朝10時~夜21時まで
・土曜は朝9時~夜19時まで受付中
【休診日】
・木曜/日・祝日

香川 尚之(かがわ なおゆき)

最新記事 by 香川 尚之(かがわ なおゆき) (全て見る)
- ストレッチしても腰痛が改善されない - 2022年7月2日
- 猫背とスポーツ 柔道編 - 2022年6月29日
- 坐骨神経痛とは? - 2022年6月25日
ボディバランス整骨院の施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな治療なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
ボディバランス整骨院は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や治療方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。
当院は東広島市西条町・高屋町・八本松町・福富町・豊栄町・安芸津町、竹原市・呉市安浦町・広島市から来られる患者さんが多いです。
