捻挫・腱炎・スポーツ障害・ランニング障害の患者さんが集まる
東広島市西条にあるボディバランス整骨院の 院長:廿日出(はつかで)です。
筋膜性疼痛症候群とは?
今日は最近よく聞く筋膜性疼痛症候群について書きます。
ナゼ書くのかといえば、、、、、、多いからです(;^ω^)
「筋肉痛が治らない」
「ほおっておけば治ると思っていた」
「シビレまで出ます・・」
という方で、全然治る気配がなく来院されることが多いです。
最初はぎっくり腰や寝違いで痛めて、なかなか治らないケースには
筋膜が関係している場合が多いです。
筋膜性疼痛の時の訴えは
☑重量物が足を潰しているような痛み。
☑火であぶっているような痛み。
☑ナイフが刺さっているような痛みなどに例えられます。
痛みが強い場合には立つ、歩く、座るなど日常生活でも困るほど強い痛みになる事があります。
困るのは痛みの感じ方が個人差があり、時間の経過と共に変化をする事あるのです。
筋膜って何?
そもそも筋膜って何か?といえば「筋肉を包んでいる膜」です
これだけ読んでも見てもピンと来ませんのでコチラをどうぞ
↓
凄く繊細で神秘的な結合組織です。
この繊維が硬くなったり近隣の繊維と癒着したりして
神経を圧迫して痛みやシビレになってしまうのです。
この癒着は指で押しても剥がれません。
逆に強く押しすぎるとさらなる癒着となってもっともっと硬くなります。
そして超慢性痛の出来上がりになるのです( ;∀;)
ボディバランス整骨院では癒着を正常化させる治療を行っています。
だからどんなに慢性の方でも早くよくなるのです。
困っている方は082-424-4738までご相談ください。

廿日出 庸治(はつかで ようじ)

最新記事 by 廿日出 庸治(はつかで ようじ) (全て見る)
- ぎっくり腰の時は整骨院? 鍼灸院? - 2020年7月15日
- 整骨院では健康保険が使える? - 2020年7月15日
- 整体と整骨院ってちがうの? - 2020年7月15日
ボディバランス整骨院の施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな治療なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
ボディバランス整骨院は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や治療方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。
当院は東広島市西条町・高屋町・八本松町・福富町・豊栄町・安芸津町、竹原市・呉市安浦町・広島市から来られる患者さんが多いです。
