東広島市 JR西条駅から徒歩30秒! ボディバランス整骨院の外山(とやま)です(*^^*)
当院では 慢性腰痛・ぎっくり腰などの整体治療やシンスプリント・足底筋膜炎などのスポーツ障害治療などの
様々な施術を『国家資格取得者』の監督のもとで提供しています。
この記事では 『腰椎分離すべり症』 について書いていきたいと思います。
腰椎分離すべり症とは
前回の記事では『若年層の腰椎分離症』について書きましたが
腰椎分離症では分離すべり症に移行してしまう可能性があります
分離すべり症とは
腰椎の椎体と椎弓が疲労骨折などによって分離したことによって
腰椎の前後の安定性が損なわれ、腰椎がずれてしまうことを言います
分離すべり症では、腰を後ろに反らす動作などで
症状が強く出やすくなります
症状としては腰部の痛みと神経根の圧迫などによる
下肢の痺れが診られる場合もあります
またすべり症では分離すべり症以外にも
変性すべり症という症状があります
変性すべり症は分離すべり症とは異なり
骨折を伴いません
加齢などにより腰椎部が変性し不安定な状態になり
腰椎部にズレが生じてしまいます
分離すべり症が若い人に多いのに対し
変性すべり症は中高年に多くみられるのが特徴です
統計では分離症の患者さんの約50%がすべり症を併発していると言われています
若年者の分離すべり症は、軽度で、腰痛や臀部痛が主症状となる場合が多いです
痛みは通常、運動や労働によって強くなるが、中止すると軽快するケースが多く
そのため痛み→運動中止→軽減→運動開始→痛みのサイクルを繰り返している
アスリートも多く見られます
分離部の骨性支持が欠損していることによる不安定性が原因で、靱帯への異常ストレスや局所の筋痙攣が引き起されるために
腰痛が起こる場合もあります
分離している部分の動き自体が神経終末を刺激して疼痛を引き起こすことも考えられます
病院で「脊椎すべり症」の治療を行う場合
鎮痛剤・安静(コルセット)・リハビリなどの保存療法が第一選択です
また状態により痛みに対してブロック注射なども行われる場合があります
保存療法でもあまり改善が見られない場合には、手術が検討されます
手術方法は、症状がどの部分の異常から生じているのかにより異なります
例として分離部固定術・分離部除圧術・脊柱管拡大術・椎間固定術などが主に行われます
分離すべり症は
無症状のものから重篤な痛みを有するものまで様々です
主治医の方針で 今後の危険性を考慮して
軽微な症状でも、運動の禁止を伝える場合があります
しかし状態や環境にもよりますが
分離すべり症を発症していても
痛みなくプレー出来るアスリートも少なくありません
もちろん楽観視は危険ですが
分離すべり症は早期発見と適切な対処で
充分、運動の復帰が可能な症状です
もしいま腰椎の分離すべり症でお悩みの方は
お気軽にご相談ください
今現在、腰痛でお悩みの方はこちらをご覧の上
↓↓↓↓
お気軽にボディバランス整骨院にご相談下さい。
[お問い合わせはコチラから]
東広島市・呉市・広島市・竹原市
西条・高屋・八本松・黒瀬・福富・豊栄などで
腰の痛みでお困りの方は
下記までお気軽にご相談ください。
[℡] 082-424-4738
[受付時間]
月・火・木・金 AM 9:00~13:00 PM 16:00~21:00
水 AM 休診 PM 16:00~21:00
土 AM 9:00~19:00
日 休診
祝祭日 不定休
[提供施術内容]
☑ 整体治療 (腰痛・ぎっくり腰・ヘルニア・坐骨神経痛・脊椎管狭窄症・骨盤矯正・肩こり・頭痛 など)
☑ スポーツ障害治療 (足底筋膜炎・腱鞘炎・テニス肘・ゴルフ肘・野球肘・シンスプリントなど)
☑ 急性外傷治療 (骨折・疲労骨折・脱臼・肘内障・捻挫・打撲・肉離れ など)
☑ 筋膜リリース施術 (アスリートメンテナンス・冷え性、むくみなどの改善・セルライト改善)
☑ パワープレート運動 (体力維持・筋力増進・体幹トレーニング・ケガ、神経麻痺などのリハビリなど)
☑ 酸素カプセル (ケガの早期回復・眼精疲労、冷え性の改善・疲労回復・代謝促進など)
☑ 巻き爪矯正 (ツメフラ法→切らない・痛くない巻き爪矯正法)
☑ 猫背矯正 (東広島で唯一の猫背矯正マイスター在籍)

廿日出 庸治(はつかで ようじ)

最新記事 by 廿日出 庸治(はつかで ようじ) (全て見る)
- ぎっくり腰の時は整骨院? 鍼灸院? - 2020年7月15日
- 整骨院では健康保険が使える? - 2020年7月15日
- 整体と整骨院ってちがうの? - 2020年7月15日
ボディバランス整骨院の施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな治療なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
ボディバランス整骨院は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や治療方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。
当院は東広島市西条町・高屋町・八本松町・福富町・豊栄町・安芸津町、竹原市・呉市安浦町・広島市から来られる患者さんが多いです。
