JR西条駅前 徒歩30秒 ボディバランス整骨院の香川です。
この記事では 『腰痛は歳のせい??』 について書いていきたいと思います。
腰痛の原因は加齢??
腰痛で病院を受診した際に
『歳だから仕方ないね。うまく付き合っていくしかないよ。』
と、言われた経験はありませんか??
当院の患者様でも実際に言われたことがある方がいらっしゃいました。
果たして年齢があがると腰痛になる人が増えるのでしょうか?
とある研究データによると
腰痛を保有している方の統計データは
60歳をピークに減少していく傾向にあります。
★ つまり年齢とともに腰痛が増えるというのは統計上間違っている
と言えます。
もちろんこれには就業率などの会社的要因が関係していると考えられます。
このデータだけを元に加齢と腰痛の関係性を否定できるわけではありませんが、反対に 『歳だから仕方ない』 という言葉には裏付けがないということにもなります。
もちろん中には加齢による骨の変性などにより痛みが生じている方もいる可能性もありますが、一概に全てがそうだとは言い切れないのです。
加齢とともに圧迫骨折のリスクは上がる
お医者さんが 『歳だから仕方ない』 というのには
『加齢による骨の変性』や『骨粗鬆症のリスク』
によるものだと考えられます。
これは加齢とともにリスクは高くなります。
特に閉経後の女性は骨粗鬆症の割合が高くなり
圧迫骨折の可能性が高くなります。
これらの症状がみられると
恒例の場合は手術等を行うことが難し
いますし、施術を行うことによって、痛みがっ改善される方もいらっしゃいます。
また骨粗鬆症や加齢による骨の変性は
食事や姿勢、運動習慣を見直すことで経過を穏やかにしたり、
数値を改善できる可能性もありますので
諦めずに相談してくださいね。
★本気で腰痛を解決したい!あなた→【ボディバランス整骨院】公式LINE
【4つのLINE登録特典】
①24時間LINE送信可能
②無料で個別相談可能
③LINEで予約相談可能
④「治療家(プロ)が教える!治療院選び7つのポイント」動画を無料プレゼント
ボディバランス整骨院のLINE登録のリンク↓
★ストレッチについて興味がある!あなた→【ストレッチ教室】公式LINE
【3つのLINE登録特典】
①【ストレッチ】や【健康情報】を毎週(金)18時に定期的に配信
②ストレッチ講座の案内
③代表である香川へ個別相談可能
西条・高屋・八本松・黒瀬・福富・豊栄からお越しになる患者さんが多い
ボディバランス整骨院にご相談ください。
082-424-4738
【営業日】
・平日は朝10時~夜21時まで
・土曜は朝9時~夜19時まで受付中
【休診日】
・木曜/日・祝日

香川 尚之(かがわ なおゆき)

最新記事 by 香川 尚之(かがわ なおゆき) (全て見る)
- 妊娠中 ぎっくり腰 - 2022年5月7日
- 整骨院で保険で治療をしたい - 2022年5月6日
- 生理と腰痛 - 2022年5月2日
ボディバランス整骨院の施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな治療なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
ボディバランス整骨院は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や治療方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。
当院は東広島市西条町・高屋町・八本松町・福富町・豊栄町・安芸津町、竹原市・呉市安浦町・広島市から来られる患者さんが多いです。
