JR西条駅前 徒歩30秒 ボディバランス整骨院の香川です。
この記事では 『腰痛に運動は効果的なのか?』 について書いていきたいと思います。
腰痛には運動をした方が良いのか?
腰痛で病院を受診した際に
『運動不足だから』
『筋力が弱っているから』
といったことが腰痛の原因であると指摘される事が多々あります。
また、ボディバラに来られた患者様でも
『腰痛を治すのに運動をした方が良いですか?』
『痛いんですが、動かした方がいいですか?』
といった質問を多く頂きます。
では、実際に運動は効果的なのでしょうか??
腰痛に運動は効果的??
これは、【慢性の腰痛については推奨されています】 です。
細かい部分は要約しますが、
腰痛診療のガイドラインでは
◎ 亜急性腰痛(4週~3ヵ月)での効果は限定的
◎ 慢性腰痛への有効性には高いエビデンスが認められる
◎ 運動の種類によっては効果の差は認められない
◎ 至適な種類や運動量、期間は不明である
とされています。
つまり慢性腰痛に関しては 『改善に効果がある』 というエビデンスが存在するということになりますが
どんなことを行えばよいかはまだ不明な部分もあるということになります。
やってはいけない運動
上記の様に慢性腰痛や限定的ではありますが亜急性腰痛の場合には
運動は腰痛に効果があるとされています。
しかし、運動の中には注意が必要なものが存在します。
特に注意が必要なものは、、、
筋トレ (筋力増強訓練)
直接的腰椎運動
です。
なぜこれらが注意が必要なのかというと
筋トレは基本的には自重より重い負荷をかけて
筋力の増強を図ります。
代表的なのはベンチプレスやダンベルといった器具を使う方法です。
これは自分の現在の筋力よりも
適度に負荷がかかってしまう可能性が出てきます。
また腰痛持ちの方は
腰部の筋の緊張や筋膜の癒着がみられるケースが多いので
気を付けないと再度腰を痛めてしまったり、椎間板ヘルニアの危険性も考えられます。
直截的腰椎運動に関しては
慢性腰痛に対して有効性がある場合もありますが
自身で行う場合には注意が必要です。
特に勢いよくやってしまう方や中にはストレッチポールなどを使用して行う方もいらっしゃいますが、無理をして行うと腰椎に過度の負荷を与えてしまい損傷してしまう可能性があります。
腰に不安のある方は専門家の指導や監督の元で行うようにしてくださいね。
また腰痛に関する動画を他の動画で作成しておりますので、そちらの方も是非ご視聴ください。
★ストレッチについて興味がある!あなた→【ストレッチ教室】公式LINE
【3つのLINE登録特典】
①【ストレッチ】や【健康情報】を毎週(金)18時に定期的に配信
②ストレッチ講座の案内
③代表である香川へ個別相談可能
★カラダの悩みを解決したい!あなた→【ボディバランス整骨院】公式LINE
【3つのLINE登録特典】
①24時間LINE予約可能
②無料で個別相談可能
③「治療家(プロ)が教える!治療院選び7のポイント」動画を無料プレゼント(登録日の翌朝8時~3日間配信)
西条・高屋・八本松・黒瀬・福富・豊栄からお越しになる患者さんが多い
ボディバランス整骨院にご相談ください。
082-424-4738
【営業日】
・平日は朝10時~夜21時まで
・土曜は朝9時~夜19時まで受付中
【休診日】
・木曜/日・祝日

香川 尚之(かがわ なおゆき)

最新記事 by 香川 尚之(かがわ なおゆき) (全て見る)
- 妊娠中 ぎっくり腰 - 2022年5月7日
- 整骨院で保険で治療をしたい - 2022年5月6日
- 生理と腰痛 - 2022年5月2日
ボディバランス整骨院の施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな治療なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
ボディバランス整骨院は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や治療方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。
当院は東広島市西条町・高屋町・八本松町・福富町・豊栄町・安芸津町、竹原市・呉市安浦町・広島市から来られる患者さんが多いです。
