腰痛・肩こり・頭痛・猫背矯正・巻き爪矯正、骨盤矯正、整体治療を提供する
東広島市西条駅前徒歩30秒ボディバランス整骨院の廿日出(はつかで)です。
この記事では腰痛の原因になるヘルニアの痛みについて書きます。
一般的には「ヘルニアになって」「ヘルニアと言われて」
そんな表現をされることが多いのですが
ヘルニアとは?
腰のヘルニアとは正式には「腰椎椎間板ヘルニア」と言います。
腰椎とは
この図にあるとおり背骨の一部である「腰の骨」のことを指します。
では「椎間板」とは
腰椎と腰椎の間に挟まっています。
(背骨一個一個の間にあります)
椎間板をもうすこし詳しく
椎間板の主な役割は
★骨と骨の緩衝材の役割(ショックを吸収)
★骨に栄養を送る
ことです。
ショックを吸収するために椎間板はこのようなつくりになっています。
繊維輪というバームクーヘンの穴の部分に
髄核という水分を含んだ袋があります。
まるでランニングシューズに内蔵されたジェルのような役割です。
この髄核は身体の動きに合わせて移動してバランスをとろうとしてくれます。
しかし
★車の長時間運転
★猫背
★デスクワーク
★腰を曲げて作業
などにより髄核が後ろに移動しすぎてはみ出そうとします。
ヘルニアの語源は「飛び出す」です。
腰のヘルニアの症状は?
髄核が飛び出ようとして腰の神経にあたって症状が起こるのがヘルニアです。
ヘルニアに特徴的な症状には
★咳やくしゃみで痛みが酷くなる
★腰以外にお尻や太ももやふくらはぎに痺れが起こる
★片側の腰が痛む
★腰を丸めると痛みやシビレが強くなる
が挙げられます。
ぎっくり腰のように急に痛む腰痛の原因の中にも
腰椎椎間板ヘルニアが含まれますが、
徐々に痛みが強くなるヘルニアもあります。
ヘルニアは一旦バームクーヘンが破れて髄核が飛び出そうとすると
スグには治りません。
シビレも一旦出始めると放置しておくとずっと残る場合があります。
痛みはじめてスグの段階でお越しになるか、
痛みはじめて1週間たっても痛みが減っていかない場合は
早い段階で適切な治療が必要です。
上記ような症状のある腰痛にお悩みの方はこちらをご覧の上
ボディバランス整骨院にご相談下さい。
東広島市・呉市・広島市・竹原市でお困りの方。
西条・高屋・八本松・黒瀬・福富・豊栄からお越しになる患者さんが多い
ボディバランス整骨院にご相談ください。
082-424-4738
平日は朝9時~夜21時まで(水曜は16時~)
土曜は朝9時~夜19時まで受付

廿日出 庸治(はつかで ようじ)

最新記事 by 廿日出 庸治(はつかで ようじ) (全て見る)
- ぎっくり腰の時は整骨院? 鍼灸院? - 2020年7月15日
- 整骨院では健康保険が使える? - 2020年7月15日
- 整体と整骨院ってちがうの? - 2020年7月15日
ボディバランス整骨院の施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな治療なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
ボディバランス整骨院は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や治療方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。
当院は東広島市西条町・高屋町・八本松町・福富町・豊栄町・安芸津町、竹原市・呉市安浦町・広島市から来られる患者さんが多いです。
