JR西条駅前 徒歩30秒 ボディバランス整骨院の香川です。
この記事では 『腰の牽引療法は効果があるのか?』 について書いていきたいと思います。
腰痛 引っ張れば治る??
病院で椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症と診断されてリハビリで腰の牽引を行った方は少なくないのではないでしょうか?
実は多くの整形外科で 牽引療法は行われています。
では、腰痛は牽引療法で良くなるのでしょうか??
そもそも牽引療法とは??
牽引療法とは腰や首を引っ張ることで脊椎の圧迫を軽減する療法のことです。
手技や専用の機械を使うものなど様々な方法が存在します。
脱臼等にたいする牽引法自体は古くから存在しますが、椎間板に対しての治療は1950年代頃から行われていたようです。
その後は様々な方法や治療機器が開発されて現在に至ります。
効果はあるのか?
腰痛に対しての牽引療法は広く行われており、有効性があるという報告があります。
椎間板ヘルニアに関しては特に効果的であるというエビデンスは
過去にありませんでした。
【椎間板ヘルニアの研究報告】
明確な受傷機転があって症状の持続期間が短く、腰痛の既往が10回未満の症状であれば短期的に日常生活の質が改善するという限定的な研究報告があります。
海外では神経根症状のある腰痛患者の約90%以上に実施されているという報告もあるようですが、それだけ行われているのに明確なエビデンスはありません。
これは効果もそうですが患者さんとの関係構築のために行っており、鎮痛効果よりも患者満足度を高めるために行われているのではということでした。
また整骨院や整体院でも行われているようですが、近年では急性腰痛の疼痛改善ではなく、慢性腰痛の姿勢改善や患部周辺のストレッチ効果を目的とした姿勢矯正やリラクゼーション目的で行われているケースも多いようです。
簡単にまとめると。。。
◎ 牽引療法は多くの腰痛患者に行われているが、有効性を示すデータは少ない。
◎急性腰痛に関しては特に効果は少なく、慢性腰痛に関しても一時的である
◎牽引療法の効果としては椎体間の離開による可動域改善と椎間孔の拡大による
シビレや痛みの軽減が期待できる
となります。
個人的な見解ですが、牽引療法自体は効果はあると思いますが、症状が限定的であることと、同じ診断名や症状でも牽引の方法や時間、牽引の強度などで効果が大きく変わってきますので、機械による一定の施術では効果の再現性に限界があるのではと思います。
どちらにしろ牽引療法が腰痛の根本的な改善に繫がるかは不透明な部分です。
気になる方はぜひご相談、お問合せ下さいませ。
★本気で腰痛を解決したい!あなた→【ボディバランス整骨院】公式LINE
【4つのLINE登録特典】
①24時間LINE送信可能
②無料で個別相談可能
③LINEで予約相談可能
④「治療家(プロ)が教える!治療院選び7つのポイント」動画を無料プレゼント
ボディバランス整骨院のLINE登録のリンク↓
★ストレッチについて興味がある!あなた→【ストレッチ教室】公式LINE
【3つのLINE登録特典】
①【ストレッチ】や【健康情報】を毎週(金)18時に定期的に配信
②ストレッチ講座の案内
③代表である香川へ個別相談可能
西条・高屋・八本松・黒瀬・福富・豊栄からお越しになる患者さんが多い
ボディバランス整骨院にご相談ください。
082-424-4738
【営業日】
・平日は朝10時~夜21時まで
・土曜は朝9時~夜19時まで受付中
【休診日】
・木曜/日・祝日

香川 尚之(かがわ なおゆき)

最新記事 by 香川 尚之(かがわ なおゆき) (全て見る)
- 妊娠中 ぎっくり腰 - 2022年5月7日
- 整骨院で保険で治療をしたい - 2022年5月6日
- 生理と腰痛 - 2022年5月2日
ボディバランス整骨院の施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな治療なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
ボディバランス整骨院は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や治療方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。
当院は東広島市西条町・高屋町・八本松町・福富町・豊栄町・安芸津町、竹原市・呉市安浦町・広島市から来られる患者さんが多いです。
