JR西条駅前 徒歩30秒 ボディバランス整骨院の香川です。
今回は 整骨院などで良く使われる【電気治療】 について書いていこうと思います。
【電気治療】 と言えば 腰痛、肩こり、五十肩などで広く行われる治療の1つです。
また、ご家庭であれば低周波治療などを使われたことがある方もいらっしゃるかもしれませんね。
しかし、【電気治療】 と一言で言っても
ビリビリするものから、あまり感じない微弱電気治療まで種類は様々です。
今回はそんな電気治療の一部を簡単にご説明します。
低周波治療・経皮的電気刺激療法(TENS)
痛みがある部位や、そこから痛みの信号を中枢に伝える知覚神経に電極を貼り、電流を流していく療法です。
痛みの伝達をブロックして痛みを感じるのを抑制したり、筋肉の緊張をほぐして痛みや凝りを軽減します。
皮膚表面に周波数1,200Hz以下の微弱な電流を流して、その刺激により痛みの緩和や筋肉のコリの解消を図ります。
筋肉が緊張して血流が低下すると、痛みを生み出す発痛物質が放出されて痛みが起こります。
低周波電流による治療では、血行を促進して、筋肉の緊張の緩和を
ゲートコントロールと血流の促進による痛みの抑制が期待できます。
※ ゲートコントロールとは、、、
痛みを感じた時にその痛みの部位の周辺に触れる(触刺激を与える)ことで、触刺激が痛みを感じさせる経路を阻害し痛みを和らげる理論のことを言います。 簡単に言うと、触刺激が痛みの経路を邪魔するので痛みを感じにくくさせる、ということです。
干渉波治療(IF)
干渉波治療(IF)とは、皮膚抵抗が大きい(ビリビリする)低周波治療とは異なり周波数の異なる電流を体内に流す事で、それらが体内の深部でぶつかり、刺激を引き起こす治療法です。
低周波治療器は神経の侵害刺激を痛みの信号に伝わりやすくするのに対し、干渉波は筋の収縮によるポンプ作用(血流改善)や乱れた神経回路を整え、正しい神経伝達を促す効果が期待されます。
低周波治療に比べて、ビリビリと感じにくいのも特徴です。
高電圧電気刺激療法(ハイボルト)
上記の低周波治療器よりもより高い電圧で人体に刺激を加えます。
低周波では届かない 〖深部組織〗 に通電を行うことで、より深部の痛みの改善・抑制、血流の増進、可動域の改善、ケガの早期回復に期待ができます。
家庭用の機器では高電圧の出力は難しいため、基本的には整形外科や整骨院などの医療機関で行われることが多いです。
神経筋電気刺激療法(EMS)
主に筋肉や運動神経への電気刺激により筋収縮を起こすことで、筋力増強や筋委縮の予防、痙縮抑制などの目的で行われる治療法です。
脳血管疾患などで自分の意志では運動が困難な人たちのリハビリ治療などにも用いられています。
よく深夜の通販などで販売している
『お腹に巻くだけで、電気のちからで腹筋効果!!』
などの危機はEMSにより強制的に筋に刺激を入れることで
何もしなくても筋トレ効果があるということを謳っている製品が多いです。
マイクロカレント(微弱電療療法)
マイクロカレントは人体に流れる微弱な電療(整体電流)によく似た電流を利用した治療法です。
急性期の痛みの軽減・抑制、ケガの早期回復・アスリートのコンディショニング、自律神経不調の治療などさまざまな面で使用されます。
微弱電療治療にも様々な方法や種類が存在します。
症状によって効果的な電気治療がある
上記の様に電気治療には様々な種類が存在します。
症状や様態によって種類や使用法をしっかり使い分けることが重要です。
ボディバラでも一人一人の症状に合わせて使用する治療法を使い分けて行っております。
最近ではご自宅でも使用できる機器も多くありますが使い方によっては逆効果になってしまう場合もありますので、しっかり用途を守って、痛みが改善しない場合は早めに専門家にご相談くださいね。
★本気で腰痛を解決したい!あなた→【ボディバランス整骨院】公式LINE
【4つのLINE登録特典】
①24時間LINE送信可能
②無料で個別相談可能
③LINEで予約相談可能
④「治療家(プロ)が教える!治療院選び7つのポイント」動画を無料プレゼント
ボディバランス整骨院のLINE登録のリンク↓
★ストレッチについて興味がある!あなた→【ストレッチ教室】公式LINE
【3つのLINE登録特典】
①【ストレッチ】や【健康情報】を毎週(金)18時に定期的に配信
②ストレッチ講座の案内
③代表である香川へ個別相談可能
西条・高屋・八本松・黒瀬・福富・豊栄からお越しになる患者さんが多い
ボディバランス整骨院にご相談ください。
082-424-4738
【営業日】
・平日は朝10時~夜21時まで
・土曜は朝9時~夜19時まで受付中
【休診日】
・木曜/日・祝日

香川 尚之(かがわ なおゆき)

最新記事 by 香川 尚之(かがわ なおゆき) (全て見る)
- 妊娠中 ぎっくり腰 - 2022年5月7日
- 整骨院で保険で治療をしたい - 2022年5月6日
- 生理と腰痛 - 2022年5月2日
ボディバランス整骨院の施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな治療なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
ボディバランス整骨院は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や治療方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。
当院は東広島市西条町・高屋町・八本松町・福富町・豊栄町・安芸津町、竹原市・呉市安浦町・広島市から来られる患者さんが多いです。
