腰痛・肩こり・頭痛・猫背矯正・巻き爪矯正、骨盤矯正、整体治療を提供する
東広島市西条駅前徒歩30秒ボディバランス整骨院の廿日出(はつかで)です。
この記事では腰痛の原因になる後縦靭帯骨化症について書きます。
後縦靭帯とは?
後縦靭帯とは聞きなれない言葉ですが、一体どこにあるのでしょう?
上の図にあるように背骨の後ろ側を支えている靭帯です。
靭帯が骨化するとは?
骨化とは骨のような硬い組織になる。ということです。
靭帯や腱のように柔らかい組織は
★加齢
★ケガ
★水分不足
★栄養不足
★代謝異常
により硬くなってカルシウム沈着が起こり骨化することがあります。
骨化した結果以下の図のようになります。
腰部後縦靭帯骨化症でどんな症状がでるのか?
骨化した後縦靭帯は膨れ上がって
★脊髄神経の圧迫
★血管の圧迫
などにより
★血行不良がおこり
腰~足にかけての痛みやシビレ
腰の痛み
歩きにくさ
身体のこわばり
などが症状として見られます。
後縦靭帯骨化症はMRIなどの精密な検査で診断されます。
(当院では、診断はできません。)
精密な検査により診断された後縦靭帯骨化症は
医療事故や悪化などのリスクを避けるため
他の腰痛とは明確に区別して施術を行う必要があります。
後縦靭帯の骨化が起こっている部分を
△強くマッサージしたり
△強くストレッチで身体をひねったり
することは禁忌です。
絶対におやめください。
上記ような症状のある腰痛にお悩みの方はこちらをご覧の上
ボディバランス整骨院にご相談下さい。
東広島市・呉市・広島市・竹原市でお困りの方。
西条・高屋・八本松・黒瀬・福富・豊栄からお越しになる患者さんが多い
ボディバランス整骨院にご相談ください。
082-424-4738
平日は朝9時~夜21時まで(水曜は16時~)
土曜は朝9時~夜19時まで受付

廿日出 庸治(はつかで ようじ)

最新記事 by 廿日出 庸治(はつかで ようじ) (全て見る)
- 自律神経失調症の治療 - 2021年11月2日
- 足底筋膜炎が治らない理由 - 2021年8月16日
- 自律神経失調症 - 2021年8月10日
ボディバランス整骨院の施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな治療なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
ボディバランス整骨院は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や治療方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。
当院は東広島市西条町・高屋町・八本松町・福富町・豊栄町・安芸津町、竹原市・呉市安浦町・広島市から来られる患者さんが多いです。
