テニスをしていないのにテニス肘!?
なぜここまでテニス肘を改善できるのか?
- 肘の上側(甲側)が痛む
- 肘を伸ばして手首を上げると痛む。
- 肘の上側から手首にかけて前腕が痛む。
- タオルを絞ると痛む。
- ドアノブを廻すと痛む。
テニス肘の原因
正式には上腕骨外側上顆炎といいます。
テニスで発症する場合は、初心者、女性、中高年に多く、日常生活の中で発症する場合は30-50歳代に好発します。
原因としては、肘に負担がかかるスポーツや仕事、生活習慣などによる疲労の蓄積が引き金になることが多いようです。また、更年期や加齢によって肘関節外側の伸筋腱(手や指を伸ばす筋肉、腱)付着部が変性(加齢などによる衰え)も一因と考えられています。
テニス肘の施術方針


痛みの出る肘だけではなく、肘に繋がる肩からの影響もあります。
痛い部分と関連する部位と全身の歪みを、順番立てて計画的に施術いたします。
料金:保険診療(非課税)
保険が適用可の症状
整骨院で認められている保険診療は
★約1週間以内におこった
★原因のハッキリした
★ねじった・ひねった・ぶつけた・折れた・外れた・切れたなどのケガで
★仕事以外で発生したものに限られています。
上記以外の方はすべて自費診療で対応させていただいております。あらかじめご了承ください。
整骨院での保険診療適用は国の施策上、年々厳しくなっており現状では来院される20%程度の方のみが保険適応の許可となっております。
保険が適用不可の症状
・上記以外の疾患
(例)椎間板ヘルニア・変形性の痛み・加齢による痛み・座りっぱなしで痛む腰・坐骨神経痛・頭痛など。
・使いすぎで起こる疾患(腱炎・シンスプリント・オスグッドなど)
・健康管理・予防・疲労回復・慰安のためのマッサージ。
・美容目的の施術や矯正(骨盤・猫背など)となります。
・痛めてから2週間以上経過している方。
・仕事で起こった痛み。
保険診療の適用からはずれる方は自費診療での施術が可能です。
ご自分の症状が保険診療の対象になるかどうか分からない場合はメールにてご相談ください。
なお「何が何でも保険診療でないと受診しない」という方は当院では対応しかねますのでご了承くださいませ。
分類 | 初診時 | 2回目以降 |
3割負担 (一般) |
~約1,300円 | ~約800円 |
1割負担 (前・後期高齢者) |
~約500円 | ~約300円 |
母子医療保険 | 500円 | 500円(5回目~0円) |
障害者保健 | 負担割合に準ずる | |
原爆 | 0円 | |
交通事故・生活保護・労災 | 窓口料金なし |
※毎月、月初めご来院の際は保険証の呈示と「療養費申請書」 へのご署名をお願いしております。
料金:自費診療(税込表示)
保険が適用されない症状の方はこの診療コースが適用されます。
メリットは保険と違い色々な施術方法で症状にアプローチ出来る事です。
分類 | 初診時 | 2回目以降 |
一般 | 5,500円 | 4,400円 |
学生 | 4,400円 | 3,300円 |
※最後の診察から3ヶ月以上来院のない場合、再診料として1,100円いただきます。
トータルサポートコース(税込表示)
1ヶ月の使用期限付き8回回数券です。
このコースは症状・事情により必要な方のみにご提案いたします。
初月登録料 | 1,100円 |
分類 | 定価 |
一般 | 26,400円 1回 3,300円×8回(1ヶ月以内) |
学生 | 23,104円 1回 2,888円×8回(1ヶ月以内) |
- 担当の先生の指名が出来ます。
- 院長の廿日出を指名をされる場合は指名料+3,300円(税込)かかります。
- 保険診療と併用の場合は-3,300円となります。
- 期間満了後 ブランクを空けたのち再入会される場合は登録料がかかります。
患者様の声
どんなことで悩んでいましたか?
股関節の痛みが大会1か月前に発症し、わらをも掴む思いで来院しました。
改善結果や施術の感想、接客対応などはいかがでしたか?
治療を続けた結果、完治し、無事初フルマラソンを目標タイムで完走でき、とても感謝しています。
同じような症状で悩んでいる方に一言お願いします。
1人で悩みを抱えないで
1日も早く信頼できるスタッフに相談されることをおすすめします。
来院のきっかけは?
ホームページ
アンケート実物
悩み箇所・症状: 足ボディバランスは良いです。
どんなことで悩んでいましたか?
足の痛み
改善結果や施術の感想、接客対応などはいかがでしたか?
良好
同じような症状で悩んでいる方に一言お願いします。
ボディバランスは良いです。
来院のきっかけは?
ホームページ
アンケート実物
悩み箇所・症状: 足痛くなる前のメンテナンスが一番良いと思います。
どんなことで悩んでいましたか?
首の痛み
改善結果や施術の感想、接客対応などはいかがでしたか?
痛くなくなりました。
同じような症状で悩んでいる方に一言お願いします。
痛くなる前のメンテナンスが一番良いと思います。
来院のきっかけは?
知人の紹介
アンケート実物
悩み箇所・症状: 肩 全身疲れにくくなった。
どんなことで悩んでいましたか?
肩こりなどのいたみやしせいの悪さ、
効率的な体つくり。
改善結果や施術の感想、接客対応などはいかがでしたか?
良い(すべて)。
特に効率的な体つくりについては、PPなどにより、良くなった。
代謝が良くなった。
疲れにくくなった。
同じような症状で悩んでいる方に一言お願いします。
やってみる!!来てみる!
来院のきっかけは?
その他(帰り道)
アンケート実物
悩み箇所・症状: 足 全身可能な範囲で精一杯トレーニングさせてもらっている。
どんなことで悩んでいましたか?
試合の時に内転筋がつる。
太りやすくなってきた。
改善結果や施術の感想、接客対応などはいかがでしたか?
自分の体幹のおとろえにびっくりしながら
可能な範囲で精一杯トレーニングさせてもらっている
同じような症状で悩んでいる方に一言お願いします。
悩むならやってみましょう。
少し前向きに考えられる気がします。
来院のきっかけは?
ホームページ
アンケート実物
はじめての方へ
