東広島で整体を探す方必見!
整骨院・整体院・リラクの違いや選び方、国家資格の安心感までプロがわかりやすく解説します。
1. 整体・整骨院・リラクゼーションの違いとは?
整体、整骨院、リラクゼーションサロン。
似ているようで、それぞれ役割や施術内容が異なります。
- 整体院:国家資格を必要としない民間資格または無資格の施術者も多く在籍。骨格調整・姿勢矯正・筋膜リリースなどを提供。
- 整骨院(接骨院):国家資格「柔道整復師」が在籍。ケガ・捻挫・打撲などの保険施術が可能。医療類似行為が認められている。
- リラクゼーション:癒し・リフレッシュが目的。整体や医療的な施術とは異なり、治療行為は行えない。
東広島で体の不調を根本から改善したいなら、国家資格者が在籍する整骨院を選ぶことをおすすめします。
2.口コミや値段だけで選ぶと後悔する理由
最近ではネットやSNSの口コミや値段だけで選ぶと後悔する理由とは。
SNSの口コミを見て整体院を選ぶ人が増えていますが、口コミや料金の安さだけを重視すると失敗するケースも。
ボディバランス整骨院では、口コミの内容よりも実際に改善を体験された患者さんの“紹介”による来院が多いことが信頼の証です。
3. 国家資格を持つ柔道整復師が在籍する安心感
柔道整復師は、厚生労働省認定の専門学校で3年間、解剖学・生理学・運動学などを学び、国家試験に合格した者だけに与えられる資格です。
ボディバランス整骨院には国家資格者が3名常駐しております。
- 26年間で20万件以上の施術実績
- 一人ひとりに合わせた治療計画とカウンセリング
- 適切な施術と経過観察
そのため、東広島で「どこに行けばいいかわからない…」と悩む方にとって、安心して体を任せられる整体院です。
4. 実際にあった症例から見る改善ストーリー
5. よくある質問に整体師が本音で答えます
Q1. 整骨院と整体院って何が違うの?
A. 整骨院は国家資格保持者が施術を行い、主に急性の外傷によるケガ(骨折、脱臼、捻挫、打棒、挫傷)などに保険適用されます。
※ ただし、骨折や脱臼は医師の同意が必要な場合があります。
整体院は資格が不要な場合が多く、施術の質や内容に差が出ることがあります。
Q2. 保険は使えますか?
主に急性の外傷によるケガ(骨折、脱臼、捻挫、打棒、挫傷)などに保険適用されます。
※ ただし、骨折や脱臼は医師の同意が必要な場合があります。
Q3. どのくらい通えば良いですか?
A. 状態や症状により異なりますが、当院では目安の回数・頻度を明確にし、丁寧にご説明させていただいております。
Q4. 予約なしでも受けられますか?
A. 当院は予約優先制ですが、空きがあれば当日受付も可能です。
なるべく事前予約をおすすめします。
Q5. 子どもや高齢者でも受けられますか?
A. はい。当院には小学生から80代まで幅広い患者さんが通院されています。優しい手技で年齢問わず対応可能です。
Q6. 着替えは必要ですか?
A. 動きやすい服装でお越しください。
必要であれば当院で着替えもご用意しています。
東広島で整体を探しているあなたへ
「どこに行っても変わらなかった」「本当に信頼できる整体院に出会いたい」そんなお悩みがあるなら、一度ボディバランス整骨院を訪れてみてください。
国家資格者による確かな施術、患者さん一人ひとりへの真摯な対応、そして通いやすい環境であなたの健康を、私たちが全力で支えます。
\お気軽にご相談・お問い合わせください/
【無料相談メールはこちらから】
https://bodybalance4738.com/contact
【ボディバランス整骨院】

香川 尚之(かがわ なおゆき)

最新記事 by 香川 尚之(かがわ なおゆき) (全て見る)
- 【整体師が教える!】東広島市で本当に良い整体院を見分ける方法とは?整骨院と整体院の違いも徹底解説! - 2025年7月9日
- 寝違えの原因は猫背だった!繰り返す首の痛みに終止符を打つ方法とは? - 2025年6月19日
- かかとの疲労骨折は早期対処が鍵だった!再発防止と復帰の秘訣とは? - 2025年6月17日
ボディバランス整骨院の施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな治療なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
ボディバランス整骨院は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や治療方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。
当院は東広島市西条町・高屋町・八本松町・福富町・豊栄町・安芸津町、竹原市・呉市安浦町・広島市から来られる患者さんが多いです。
