JR西条駅前から徒歩30秒。

東広島猫背矯正センターの後藤です。

猫背のブログはこちらに引越しを致しました。

今後も宜しくお願いします。

猫背の姿勢がスポーツにどんな影響を与えるのか、今回は、競技人口が多い【野球】を取り上げてみます。

野球といえば、よく「野球肩」「野球肘」という事を耳にしますね。

実際、この障害で悩んでいる選手は多く見られます。投げ過ぎ使い過ぎが原因になるのですが、それだけが問題ではないのです。

傷める選手に見られるのは、股関節の動きの固さ。そして肩の可動域の悪さ腕の曲げ伸ばしの悪さです。

股関節の固さは、ボールを投げる時に踏み出す足のスタンスに現れます。

・広げた足の幅が狭い。

・骨盤の動きが固いので、下半身と上半身との連動が悪くなる。

・そのため、突っ立った姿勢になるためボールを低い位置に投げにくくなる。

・低い位置に投げようとするが、肩甲骨の動きが固いため、肩や腕の位置がより低くなり、負担が掛かる投げ方になってくる。

という流れで傷める事が多いです。

猫背の姿勢は、【骨盤】が原因になります。

ここで猫背の姿勢が影響する過程を説明していきます。

骨盤は後ろに倒れると【後傾】といわれる状態になり、前に倒れると【前傾】といわれる状態になります。

猫背の人は、腰や股関節、足や腹筋の筋肉が固くなり、後傾や前傾の状態で固まってしまいます。そうして全体の姿勢が崩れているのです。

猫背の状態でボールを投げる場合、

→足(股関節)が広がりにくい。

→太ももの前側や後ろ側の筋肉が固いため、骨盤の動きが固まってしまう。

→骨盤周りの筋肉が固くなる事で、腰の回転が悪くなり、下半身の力を上半身に伝えられない。

骨盤の上に乗ってる背骨は、ダイレクトに影響を受けてしまいます。骨盤の歪みを背骨が歪む事でバランスを取っているのです。

→骨盤の傾きが悪いため、背中が丸くなり筋肉が固まってしまう。

→肩甲骨周りの筋肉が固まると、肩の動きが制限されるために腕が上げにくい状態になる。

→肩甲骨周りの筋肉に負担が掛かり、傷めてしまう。(野球肩)

→肩や腕が上がらない状態で腕を振っていると、肘周りの筋肉や筋に負担が掛かり傷めてしまう。(野球肘)

野球の動きは上半身と下半身の連動性が大切なスポーツです。

猫背の人は、いろんなところの筋肉が固くなっているので、スムーズな動きが出来にくくなっています。

この状態で動き続けると、必然と負担の掛かるところは傷めてしまいますよね。

正しいフォームで、正しい動きをする事がパフォーマンス向上になるし、ケガの予防にも繋がります。

故障続きの選手の方は、自分の姿勢はどうなのか?ちゃんと正しく動けているのかチェックする必然がありますよ。

ぜひ姿勢の専門家に相談して下さい。

しっかり改善して、楽しく野球に向き合って下さいね🎵   応援しています。

東広島の姿勢の専門家

東広島猫背矯正センター(ボディバランス整骨院内)

お問い合わせ ✆082-424-4738

The following two tabs change content below.
香川 尚之(かがわ なおゆき)

香川 尚之(かがわ なおゆき)

僕自身、幼少~現在までサッカーを続けております。そのスポーツの経験や怪我がキッカケで柔道整復師を取得いたしました。怪我や痛みの治療だけではなく、運動の大切さや楽しさを知ってもらい、皆様の健康づくりをお手伝いさせて頂いております。
香川 尚之(かがわ なおゆき)

最新記事 by 香川 尚之(かがわ なおゆき) (全て見る)

ボディバランス整骨院の施術の特徴

体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな治療なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
ボディバランス整骨院は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や治療方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。
当院は東広島市西条町・高屋町・八本松町・福富町・豊栄町・安芸津町、竹原市・呉市安浦町・広島市から来られる患者さんが多いです。

「ホームページを見ました」と気軽にご連絡ください。

気軽にご相談・ご予約ください TEL 082-424-4738 受付:月~金 10:00~13:00/16:00~21:00
   土・祝  9:00~19:00
休業:木・日(祝日は不定休)
住所:広島県東広島市西条本町1-15 エイトバレー30 1F
最寄駅:JR山陽本線「西条駅」南口徒歩30秒
地図・アクセス