腰痛・肩こりなどの症状改善から、多くのアスリートの治療経験が豊富な開業20年以上の整骨院
JR西条駅前 徒歩30秒 ボディバランス整骨院の香川です。

 

今回は 【テーピング】 について解説していきます。

 

あなたは テーピング 聞いたことありますか?

・聞いたことや巻いたり、巻かれたりしたことはありますか?
・聞いたことも見たこともないですか?

どうでしょうか?
聞いたことも見たこともない方は、こちらの動画や記事でぜひ知って頂けると今後に生きるかと思います。

見たことや聞いたことはあるけど、よく分からないって方にはバッチリの動画だと思います。

 

解説に入る前に、、、

テーピングには大きく分けると2種類あります。

2種類のテーピング

①伸びるテープ

よく見かけるのは肌色のテープです。

薬局とかに行ったら肌色のテープが売られているかなと思います。

肌色は伸びるテープです。

②伸びないテープ

イメージしやすい色で言うと白です。

真っ白のテーピングもあるかと思います。

 

「肌色は伸びる!」 「真っ白は伸びない!」
と思って頂いてだいたい間違いないと思います。

 

このように 『伸びるテープ』 『伸びないテープ』 があるのを前提に分かって頂いた上で
4つの項目に分けて解説していきます。

①よくある、よく聞く👂

種類がいっぱいあるけど、どれが良い?

これはよく聞かれます。
実際に患者様が買いに行かれた時にいっぱい種類があるので、こういった悩みを持って聞かれることがあります。

これはズバリ、、、

あなたがどういう目的で使いたいのか、、、そのテーピングの特徴が分かればそれは自ずと分かると思います。

それは②つ目の『特徴』のところで解説しようと思います。

 

いつ貼ればいいの?

こちらも『特徴』』が関係してきますが、
よく言われるのがスポーツの前でしたら動く前に貼れば良いですし、伸びるテーピングでしたら1日前から巻いてたり、、、これは結構ポイントです!

皆さんはだいたい動く前に貼られる方が多いんですが、1日前に貼っておくことで皮膚に馴染んでくれますし、テープのノリがしっかり肌に吸い付いてくれるという効果があります。

なので!早めの1日前くらいから巻いておく!!これが実はポイントです!!

 

お風呂は入って良い?

これはテーピングの種類やテーピング自体の種類にもよります。
伸びるテーピングの中でも種類がありますので、そのメーカーによるという感じです。


(当院では(お風呂に)入って良いのを使っています。撥水加工のものでしたら大丈夫です。)

 

かゆくなった

テーピングはかゆくなります。ですので、ずっと貼りっぱなしはダメですよ!という事です。

せいぜい3,4日です。人によって肌がかゆくなりやすい方とかは早めが良いです。
かゆくなったら剥がしてください。

 

毛が引っ張られて痛い

こちらは男性に多いかと思います。
僕なんかも足の毛は濃いので決死の覚悟で貼りますが、、、

これは アンダーラップ といって毛の長い方だったり毛の多い方用のテーピングを貼る下地に薄いラップ状のものがあります。

これを巻いてあげて、その上にテーピングをすると毛は痛くないです。

②2種類の特徴

伸びないテーピング

★関節の固定・圧迫

伸びない素材で出来ていますので、固定力があります。
伸びないことで関節が動かないようにしっかり固定したり、圧迫をしてあげるという特徴があります。

足を捻って捻挫した時に足がグラグラするというのを伸びないテーピング(白いテーピング)で巻いてあげると固定力があり不安がないかと思います。

特徴

★スポーツ時に使用することが多い(捻挫など)

★汗に弱くはがれやすい(硬いテープなので1部剝がれると全体的に剝がれやすくなる)

★巻き方が難しい(伸びないのですぐにシワになったり、巻き方自体を知ってないといけないので、素人が巻くには難しいです。)

 

伸びるテーピング

★筋肉・筋膜のサポート

伸びるテーピングは伸びたり縮んだりしますから筋肉も伸びたり縮んだりします。
そういった筋肉のサポートをします。

もしくは、筋肉の周りにある筋膜(全身を覆っている膜)という組織をサポートしてくれる役目があります。

【筋膜】については 『筋膜とは?』 という動画がありますので、こちらをご参考ください。

 

特徴

★日常時に使用することが多い。(筋肉や筋膜に対してのサポートです。普段、身体を使う時に筋肉を動かしていますから、そういう時のサポートに日常的に使用しやすい、また使っている方が多い)

★汗に強くはがれにくい(汗に強く、撥水加工がされている物が多いのでお風呂に入っても大丈夫)

★巻き方が簡単(ご自身で出来る巻き方が沢山あり、素人でも簡単。プロと同じ効果が出せる。)

 

後編では ③ボディバラでは? から解説しております。

 

動画でご覧になりたい方はこちらからどうぞ

 

★ストレッチについて興味がある!あなた→【ストレッチ教室】公式LINE

【3つのLINE登録特典】
①【ストレッチ】や【健康情報】を毎週(金)18時に定期的に配信
②ストレッチ講座の案内
③代表である香川へ個別相談可能

ストレッチ教室のLINE登録リンク↓
友だち追加

 

★カラダの悩みを解決したい!あなた→【ボディバランス整骨院】公式LINE

【3つのLINE登録特典】
①24時間LINE予約可能
②無料で個別相談可能
③「治療家(プロ)が教える!治療院選び7のポイント」動画を無料プレゼント(登録日の翌朝8時~3日間配信)

ボディバランス整骨院のLINE登録のリンク↓
友だち追加

 

東広島市・呉市・広島市・竹原市でお困りの方。
西条・高屋・八本松・黒瀬・福富・豊栄からお越しになる患者さんが多い
ボディバランス整骨院にご相談ください。
082-424-4738
【営業日】
・平日は朝10時~夜21時まで
・土曜は朝9時~夜19時まで受付中
【休診日】
・木曜/日・祝日
The following two tabs change content below.
香川 尚之(かがわ なおゆき)

香川 尚之(かがわ なおゆき)

僕自身、幼少~現在までサッカーを続けております。そのスポーツの経験や怪我がキッカケで柔道整復師を取得いたしました。怪我や痛みの治療だけではなく、運動の大切さや楽しさを知ってもらい、皆様の健康づくりをお手伝いさせて頂いております。
香川 尚之(かがわ なおゆき)

最新記事 by 香川 尚之(かがわ なおゆき) (全て見る)

ボディバランス整骨院の施術の特徴

体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな治療なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
ボディバランス整骨院は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や治療方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。
当院は東広島市西条町・高屋町・八本松町・福富町・豊栄町・安芸津町、竹原市・呉市安浦町・広島市から来られる患者さんが多いです。

「ホームページを見ました」と気軽にご連絡ください。

気軽にご相談・ご予約ください TEL 082-424-4738 受付:月~金 10:00~13:00/16:00~21:00
   土・祝  9:00~19:00
休業:木・日(祝日は不定休)
住所:広島県東広島市西条本町1-15 エイトバレー30 1F
最寄駅:JR山陽本線「西条駅」南口徒歩30秒
地図・アクセス