今回は 【筋膜リリースのコツ】 をお伝えします。
『筋膜とはどういうものなのか?』
『筋膜の異常や癒着が起こる原因にはどういうものがあるのか?』
をこれまで説明してきました。気になる方はそちらの動画もぜひご覧になってみてください。
筋膜リリースのコツ
まず筋膜リリースとは筋膜に異常が起きた時にする治療法なんですが、
筋膜が癒着や硬くなったりすることが痛くなることが原因ですよ。と言うことを、これまでの動画でお伝えしてまいりました。
筋膜が良い状態の身体の中は、皮膚の下に脂肪があって、筋肉があって骨があり層のような構造になっています。
その間を血液やリンパなどが流れています。
【良い状態】と【悪い状態】を絵にかいています。(上記写真)
違いは分かりますよね?
【良い状態】と【悪い状態】を見比べてみると、組織と組織の間が広い状態(良い状態)と組織と組織がぎゅっと狭い状態(悪い状態)と、このように違いがあります。
このことを頭に入れておかないと 【筋膜リリースのコツ】は理解できないです。
先に言うと、、、
筋膜リリースのコツは
★ 押さない ★ 引く
です!
イメージしてみてください!!
先ほどお伝えした身体(筋膜)の良い状態というのは、皮膚、脂肪、筋肉、骨の間にゆとりがあって滑りが良い状態です。
組織と組織の間がしっかりスムーズに動く状態だから、血液やリンパの流れが良く身体の隅々まで酸素や栄養が届く状態です。
逆に、、、
筋膜が癒着して硬くなったりした場合というのは、組織と組織がぎゅっと縮まって滑りが悪い、スムーズに動かない状態になります。
それによって血液やリンパの流れが悪くなります。
組織と組織がぎゅっと縮まっている状態をイメージできたら、 押さない ・ 引く と言うのは理解出来るのではないかと思います。
筋膜が癒着して硬くなって痛みが起こっている状態の人は、、、、
組織と組織がぎゅっと縮まっている状態です。
この状態で皮膚の上からマッサージのように押したりすると、、、、
すでに縮まって硬くなっているものを更に押すことで、一時的には筋肉や脂肪に刺激が入って血液の流れが良くなります。
(例えるとスポンジのような状態です。スポンジを押して離した時に中の水が一回出て、また吸い込まれるような感じで一時的には血液の流れが良くなります。)
しかし!!
根本的な改善にはなっていません。
これでは結局、筋膜(結合組織)という色々な組織を繋いでいるものが剥がれて滑りがスムーズになっているワケではないので、ただ単に押されている場所だけが気持ちいいという状態で筋膜リリースにはなっていません。
では、その【筋膜リリースのコツ】は、、、、
今までとは逆で、縮まっているものを引っ張ってあげることです!
組織と組織の間(皮膚、脂肪、筋肉、骨の間)をしっかり広げてあげます。
皮膚などのゆとりを作ってあげる状態にします。
皮膚で言えば、全く伸びない状態をだんだんと引っ張って持ち上げて揺らしたりすることで、組織と組織の間に隙間が生まれて血液やリンパの流れが良くなってきます。
それにより、しっかり身体の細胞まで酸素や栄養が行き届いて痛みや違和感というのがなくなっていきます。
これが 【筋膜リリースのコツ】です。
まとめ
今回お話した内容を知っているか知らないかで、筋膜リリースに対する考え方や治療、セルフケアで行うやり方というのは変わってくると思います。
筋膜が原因の痛みで筋膜リリースをご自身で行おうと思うのであれば、こういった「押すのではなく引っ張る」という考え方を持つことが重要です。
今回の動画はこちらからどうぞ
★ストレッチについて興味がある!あなた→【ストレッチ教室】公式LINE
【3つのLINE登録特典】
①【ストレッチ】や【健康情報】を毎週(金)18時に定期的に配信
②ストレッチ講座の案内
③代表である香川へ個別相談可能
★カラダの悩みを解決したい!あなた→【ボディバランス整骨院】公式LINE
【3つのLINE登録特典】
①24時間LINE予約可能
②無料で個別相談可能
③「治療家(プロ)が教える!治療院選び7のポイント」動画を無料プレゼント(登録日の翌朝8時~3日間配信)
西条・高屋・八本松・黒瀬・福富・豊栄からお越しになる患者さんが多い
ボディバランス整骨院にご相談ください。
082-424-4738
【営業日】
・平日は朝10時~夜21時まで
・土曜は朝9時~夜19時まで受付中
【休診日】
・木曜/日・祝日
香川 尚之(かがわ なおゆき)
最新記事 by 香川 尚之(かがわ なおゆき) (全て見る)
- 猫背矯正『肩こり』③肩こりの影響 - 2024年3月30日
- スポラブ用 動画用ページ - 2023年11月8日
- 猫背矯正『肩こり』②なぜ肩こりになる? - 2022年8月22日
ボディバランス整骨院の施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな治療なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
ボディバランス整骨院は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や治療方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。
当院は東広島市西条町・高屋町・八本松町・福富町・豊栄町・安芸津町、竹原市・呉市安浦町・広島市から来られる患者さんが多いです。