【休業日について】
2020年6月より、毎週木曜日を休診とさせていただいております。
【感染症対策について】
当院ではお客様に安心してご利用いただけるよう、下記の対策を行っています。
①スタッフのマスク着用、②消毒液の設置、③検温のお願い、④ウイルス対策
> 詳しく見る
不要不急の外出自粛で我慢しているけど、もはや必要至急の痛みでつらい方、当院の最新感染対策を動画にて紹介しています。
来院可能かどうかの参考になさってください。
お電話やLINE@でのお問合せも可能です。
動画:当院のウイルス感染対策


猫背ビフォーアフター

8秒でわかる当院
猫背矯正を含め、日本施術マイスター協会の実績は
業界ナンバーワンです。

- 猫背
- 脊柱管狭窄症
- 分離症


- 肩こり施術革命(セミナー・DVD)
- 腰痛シンプル化計画(セミナー・DVD)
- 施術家・美容家のための猫背矯正(DVD)
- 猫背矯正導入成功プログラム(DVD)
にて外部に提供。


多くの方に参加いただき、ご好評をいただいています。

- 集中力が落ちたからなのか?成績が落ちた・・・
- スポーツでケガばかりしている
- 模擬面接でいつも「背筋を伸ばしなさい」と注意される
- ウエディングドレスのシルエットに自信がない・・・
- パソコン仕事の肩こりが異常にツラい・・・
猫背とは
辞書では、首をやや前に出し背を丸めた姿勢とあります。
一般的には、本来ある背中の丸み以上に丸くなっている姿勢と思われています。
私達が定義する猫背とは、
①背中が丸くなっている。
②肩が前に出ている。
③顔が前に傾いている。
④肩が上がり首が見えなくなっている。
姿勢を猫背としています。
なぜ猫背になるのか?
大きくわけて5つあります。
①勉強など書く作業が多い。
②パソコンなどの事務作業。
③骨盤の位置(前や後ろに傾く)
④胃腸などの内臓系のトラブル
⑤心理的要因(心配事、ストレス等)
猫背の影響とは?
①肩こり、腰痛、背中の痛みが出ます。
②野球肘、野球肩、水泳肩などのスポーツ障害に関わります。
③循環器、呼吸器、消化器、婦人科系の病気への影響。
④脳、自律神経への影響。
猫背で現れる症状は?
猫背には多くの弊害が現れます。
①猫背の姿勢を長時間骨格で支えるため、骨の変形や周辺組織が固く変性していきます。
②背骨を筋肉で支えているので、肩こり、腰痛、首の痛みが出てきます。
③背骨を筋肉で支えているので、使われない筋肉が出てきて部分的な筋力低下が出てきます。
④猫背の姿勢で胸やお腹が圧迫され、呼吸が浅くなります。
⑤胸が圧迫され続ける事で内臓が下がってきます。
⑥下がった内臓が圧迫され続けると、機能低下が起こってきます。
⑦背骨が固くなる事で、神経の伝達が悪くなり、自律神経が乱れてきます。
⑧筋肉が固くなる事で、血液循環が悪くなります。
⑨背中が丸く固まる事で、背骨の関節に負担が続き、神経根に障害が出てきます。
⑩首への負担が増すので、頭蓋骨の位置がズレて、脳にトラブルが起こる可能性があります。
当院の特徴
キチンとタイプ分けして施術を行います

※猫背のタイプ
4つのタイプに部類されます。
①円背型(背中が丸まっているタイプ)
②前肩型(肩が前に出てるタイプ)
③顔出し型(首が前に傾き、顔を突き出しいるタイプ)
④首無し型(3つのタイプが混じり、首が肩の中に埋もれているタイプ)
頭と身体で理解しながら良い姿勢を身につけていただけます。

知識をつけながら専門家による指導を受けあなたにとっての正しい姿勢をつくり維持していただけます。
猫背になる生活習慣を改善してゆき何度も来なくていいようにします。

皆さんが知らないうちに猫背を作ってしまっている要因を伝え、毎日の意識から変えていくように指導させていただきます。
一瞬だけの矯正ではなく、一生の矯正を提供しています。

これによりスグ元に戻る矯正ではなく、持続する矯正力を提供します。
セルフケアを学ぶことができます。


- 子供、学生は姿勢が変わる事で、集中力が増して勉強やスポーツの成績が向上します。
- スポーツで重要なフォームが改善され、崩れて起こる怪我の予防が出来ます。記録の向上も期待出来ます。
- 就活している学生は、姿勢が変わると面接での印象が良くなり、有利に働きます。
- ブライダルを控えている女性は、式や披露宴での姿がとても綺麗に映え、より幸せ感が増してきます。
- 事務仕事やバソコンをしている人は、首や肩の痛み辛さが改善し、楽に行えます。効率も上がる事で、より会社に貢献できるようになります。
料金表
料金は全て税込表示です。
内容 | 料金(税込) |
1回 | 5,500円 |
3か月集中プログラム | 55,000円(12回) |
地図
【交通機関】
JR山陽本線「西条駅」南口徒歩30秒
【住所】
〒739-0011
東広島市西条本町1-15 エイトバレー30 1F
【電話番号】
082-424-4738
※道がわからない時はご連絡ください。
アクセス方法:お車の方へ
動画:当院駐車場と有料駐車場のご紹介
駐車証明書の発券方法
来院からお帰りまで
- ①ご予約
-
初回は無料相談のご予約のお電話をください。
TEL:082-424-4738
- ②カウンセリング
-
猫背矯正マイスターの後藤が問診を行います。
(既往歴やお困りごとの詳細、希望などをカウンセリングします)
- ③状態の検査
-
実際に身体の状態を検査・チェックし、どのタイプの猫背なのかを判断いたします。
- ④猫背矯正
-
猫背タイプに合わせて矯正を体験していただきます。
- ⑤施術後の確認と説明
-
猫背タイプに合わせて日常の注意点やアドバイス、今後の矯正スケジュールを案内します。
担当者あいさつ
後藤 顕宏(ごとう あきひろ)
はじめまして、猫背矯正マイスターの後藤です。
猫背は、見た目が悪いだけでなく、体に悪い影響を与えます。
矯正していくことで、体調・慢性的な痛み・コンプレックスなどの改善が期待できます。
猫背とオサラバして、楽~な生活を手に入れてください。
はじめての方へ
