腰の痛みとシビレはヘルニア以外でも起こるので要注意です。
- 酷いぎっくり腰のあと放置して治癒させた。
- 毎朝起きたとき腰が固まった感じになる。
- お尻や太ももにシビレも出る。
- 同じ姿勢のあとに動き出すとき腰が痛い。
- 毎年1回はぎっくり腰になる。。。
仙腸関節痛(ねんざ)を動画で解説
仙腸関節痛の原因
背骨の一番下の仙骨と左右の骨盤をつなぐ仙腸関節の捻挫やズレで起こる痛みです。
妊娠時・出産後・ぎっくり腰・長距離運転・ズボンの脱着・くしゃみ・咳・モノを持ち上げる動作などで起こります。
仙腸関節痛の施術方針
筋肉や関節を痛めるぎっくり腰とは違い、なかなか治らないのが特徴です。
ヘルニアと区別がつきにくく、「仙腸関節が痛む」ことを知らない医療関係者もおり間違った治療やストレッチなどの対応が多いので注意が必要です。
痛みが強い時と落ち着き始めたときとでは治療方法が変わります。
料金:保険診療(非課税)
保険が適用可の症状
整骨院で認められている保険診療は
★約1週間以内におこった
★原因のハッキリした
★ねじった・ひねった・ぶつけた・折れた・外れた・切れたなどのケガで
★仕事以外で発生したものに限られています。
上記以外の方はすべて自費診療で対応させていただいております。あらかじめご了承ください。
整骨院での保険診療適用は国の施策上、年々厳しくなっており現状では来院される20%程度の方のみが保険適応の許可となっております。
保険が適用不可の症状
・上記以外の疾患
(例)椎間板ヘルニア・変形性の痛み・加齢による痛み・座りっぱなしで痛む腰・坐骨神経痛・頭痛など。
・使いすぎで起こる疾患(腱炎・シンスプリント・オスグッドなど)
・健康管理・予防・疲労回復・慰安のためのマッサージ。
・美容目的の施術や矯正(骨盤・猫背など)となります。
・痛めてから2週間以上経過している方。
・仕事で起こった痛み。
ご自分の症状が保険診療の対象になるかどうか分からない場合はメールにてご相談ください。
なお「何が何でも保険診療でないと受診しない」という方は当院では対応しかねますのでご了承くださいませ。
| 分類 | 初診時 | 2回目以降 |
| 3割負担 (一般) |
~約1,300円 | ~約800円 |
| 1割負担 (前・後期高齢者) |
~約500円 | ~約300円 |
| 母子医療保険 | 500円 | 500円(5回目~0円) |
| 障害者保健 | 負担割合に準ずる | |
| 原爆 | 0円 | |
| 交通事故・生活保護・労災 | 窓口料金なし | |
※毎月、月初めご来院の際は保険証の呈示と「療養費申請書」 へのご署名をお願いしております。
料金:自費診療(税込表示)
保険が適用されない症状の方はこの診療コースが適用されます。
メリットは保険と違い色々な施術方法で症状にアプローチ出来る事です。
| 初診料 | 2,200円 |
| 分類 | 初回 | 2回目以降 |
| 一般 | 7,150円 | 4,950円 |
| 学生 | 6,050円 | 3,850円 |
※最後の診察から3ヶ月以上来院のない場合、再診料として2,200円いただきます。
トータルサポートコース(税込表示)
1ヶ月の使用期限付き8回回数券です。
このコースは症状・事情により必要な方のみにご提案いたします。
| 初月登録料 | 1,100円 |
| 分類 | 定価 |
| 一般 8回 (期限:1ヵ月) |
29,700円 (1回3,713円) |
| 一般 回数制限なし (期限:1ヵ月) |
34,650円 |
| 学生 8回 (期限:1ヵ月) |
23,100円 (1回2,888円) |
| 学生 回数制限なし (期限:1ヵ月) |
17,600円 |
- 担当の先生の指名が出来ます。
- 院長の廿日出を指名をされる場合は指名料+3,300円(税込)かかります。
- 保険診療と併用の場合は-3,300円となります。
- 期間満了後 ブランクを空けたのち再入会される場合は登録料がかかります。
お客様の口コミ
Q1 どんなことで悩んでいましたか?
ガラスに写った自分の姿勢が背中が丸まってしまって、あまりにイケてなかった
Q2 今までどういった対処をしてきましたか?
特にしてません
Q3 当院の猫背矯正を受けてどうでしたか?
忘れている時もありますが、意識して姿勢に気を付けるようになりました
Q4 病院や他の治療院と比べて、どこか違う所はありましたか?
他に行ったことがない
Q5 その辛かった悩みはどうでしょう?
仕事が忙しくなると、肩が前に出てきてしまいますが、以前よりは背筋が伸びています
Q6 同じ症状でお悩みの方へ、メッセージをお願いいたします。
思いたったが吉日、相談してみましょう
悩み箇所・症状: 足私はボディバラ1本です
Q1 どんなことで悩んでいましたか?
大事な大会の前に、太ももにいつもと違う痛みが出る
Q2 今までどういった対処をしてきましたか?
ストレッチやアイシング
Q3 当院の治療を受けてどうでしたか?
見た事がない治療法だったが、たしかな効果を感じられた
Q4 整形外科や他の治療院と比べて、どこか違う所はありましたか?
私はボディバラ1本です。
Q5 その辛かった痛みはどうでしょう?
少し残っているが、だいぶ良くなった。
Q6 同じ症状でお悩みの方へ、メッセージをお願いいたします。
こういうのは隠さず、早めに相談しましょう!!
悩み箇所・症状: 腰痛 腰¨痛くて¨ってことがなくなった
Q1 どんなことで悩んでいましたか?
腰のいたみ
Q2 今までどういった対処をしてきましたか?
特になにも。(伸びをするくらい)
Q3 当院の治療を受けてどうでしたか?
¨痛くて¨ってことがなくなった
Q4 整形外科や他の治療院と比べて、どこか違う所はありましたか?
どこにも行ってなかった
Q5 その辛かった痛みはどうでしょう?
反り腰がなくなりつつあって、なんだか背がのびた感じ
Q6 同じ症状でお悩みの方へ、メッセージをお願いいたします。
私みたいに、痛いけど何もしてない人はぜひ!!
悩み箇所・症状: 猫背 背中背中がどうしても丸くなる
Q1 どんなことで悩んでいましたか?
どうしても背中が丸くなりがち
Q2 今までどういった対処をしてきましたか?
特になし
Q3 当院の治療を受けてどうでしたか?
矯正をしてもらっている時は楽になります。
Q4 整形外科や他の治療院と比べて、どこか違う所はありましたか?
記入無し
Q5 その辛かった痛みはどうでしょう?
少しずつ楽になっています。
Q6 同じ症状でお悩みの方へ、メッセージをお願いいたします。
メンテは大切に思います。
悩み箇所・症状: 足やまない雨はない!治療をがんばってください!
Q1 どんなことで悩んでいましたか?
足が痛いなぁと思った。
Q2 今までどういった対処をしてきましたか?
何もしていない。
Q3 当院の治療を受けてどうでしたか?
楽しく通うことができました。
Q4 整形外科や他の治療院と比べて、どこか違う所はありましたか?
初めて来ました。(ここに)
Q5 その辛かった痛みはどうでしょう?
改善されました。
Q6 同じ症状でお悩みの方へ、メッセージをお願いいたします。
やまない雨はないです。治療がんばってください!
はじめての方へ












←クリックで拡大
←クリックで拡大
←クリックで拡大


←クリックで拡大







