JR西条駅前 徒歩30秒 ボディバランス整骨院の香川です。
こちらの動画では【健康役立ち情報】の「柔よく怪我を制す」シリーズの第2弾!!
肉離れについて 解説していこうと思います。
あなたは肉離れのご経験はありますか?
ボディバランス整骨院では、肉離れで来院される方は多いです。
一言で肉離れと言っても肉離れには分類があります。
軽い症状から重い状態とそれぞれ分けているものが明確にあります。
肉離れとは?
読んで字のごとく、「筋肉が切れた状態」のことです。
その切れている程度によって分類されているという事です。
★☆順番に解説していきます☆★
肉離れの分類
Ⅰ度:筋肉が少し切れている
患者様が来られた時にだいたいは普通に歩けて、「あー、なんか筋肉痛のような感じの痛み」っていうふうにおっしゃられる方もいます。
それぐらい、普通に歩けるので結構この1度に当たる方は意外と見逃しがちです。
ですので、きちんと専門の先生に相談したりとか、肉離れをそこで見分けた方が良いです。
Ⅱ度:筋肉の部分断裂
見た目上では内出血していたりとか、そういった状態はⅡ度です。
症状としては、患者さんはだいたいびっこを引いて歩いています。
片方の足をひいて歩いたりとか、それに体重をかけて痛みが出たりとかです。
それでもまだ歩けたりはします。
Ⅲ度:筋肉の完全断裂
特徴的なのが、皮膚の上からでも凹んでいるので分かる状態です。
痛みもかなり強いです。(なった瞬間に何かで叩かれたり蹴られたぐらいの衝撃が走ったりします。)
筋肉が切れて隙間がある状態なので、そこに体重をかけたりとか支えることが出来ません。
(筋肉が上手く伸び縮み出来ない状態になっている)歩けない状態です。
そしてだいたいは、その損傷の程度とその筋肉の場所にもよりますが手術をするケースが多いです。
このようにⅠ度~Ⅲ度までの分類があります。
【肉離れ】で大切なことは、、、
やっぱり肉離れはしないにこしたことはないです!!
急に走り出したり、予期せぬ動きを急に行った時に肉離れというものはよくなります。
ウチに来られる患者様で多いのが、「運動会でお父さんが一生懸命に走ったりした時に肉離れになる」というのがケースです。
運動会とかの場面ではウォーミングアップってしないと思います。やってもきちんとやってなかったり、、、それがケガのリスクを高めてしまいます。
スポーツをする前に少しアキレス腱を伸ばしたり、軽く歩いたり走ったりして身体を温めてあげる。
筋肉は冷えて固まった状態から一気に伸び縮みをされると切れてしまいます。
身体を温めて筋肉を柔らかくした状態で伸び縮みをさせるとケガのリスクは防げます。
まとめ
このように肉離れには分類があるということ。
きちんとウォーミングアップしてあげる事でしっかり予防は出来るんだよということ。
そういうことを皆様にこの動画でお伝え出来れば良いなと思い作成しました。
今回の動画はこちらからそうぞ
西条・高屋・八本松・黒瀬・福富・豊栄からお越しになる患者さんが多い
ボディバランス整骨院にご相談ください。
082-424-4738
【営業日】
・平日は朝10時~夜21時まで
・土曜は朝9時~夜19時まで受付中
【休診日】
・木曜/日・祝日
香川 尚之(かがわ なおゆき)
最新記事 by 香川 尚之(かがわ なおゆき) (全て見る)
- 猫背矯正『肩こり』③肩こりの影響 - 2024年3月30日
- スポラブ用 動画用ページ - 2023年11月8日
- 猫背矯正『肩こり』②なぜ肩こりになる? - 2022年8月22日
ボディバランス整骨院の施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな治療なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
ボディバランス整骨院は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や治療方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。
当院は東広島市西条町・高屋町・八本松町・福富町・豊栄町・安芸津町、竹原市・呉市安浦町・広島市から来られる患者さんが多いです。